「敬愛する金正恩同志が西南前線水域の最南端に位置するカルリ島前線哨所基地とチャンジェ島防御隊を視察された」:ヤマハの2ストロークエンジンを装備したゴムボートで、コケそうな「元帥様」 (2016年11月13日 「朝鮮中央TV」)
13日、「朝鮮中央TV」で、「元帥様」がNLL付近の島を「視察」したという「録画報道」があった。ちょうど上海にいたときで見落としていたが、「元帥様」今度は小舟でなく、ゴムボートで「南朝鮮傀儡共」の目前に登場したようだ。「米帝と傀儡共」が「斬首作戦」をやるつもりなら、わざわざ「精鋭部隊」を組織して平壌まで行かなくても、このタイミングで高空を飛行する無人機からゴムボートにミサイルでも撃ち込めば、「元帥様」のみならず、側近もまとめて「水葬」できる。そいうことを想定して、「元帥様」は、わざわざゴムボートに乗って勇猛果敢(ベッチャン)さを披露したのであろう。例によって、どこで撮影した写真なのかは特定できないが、一応、海ではある。

Source: KCTV, 2016/11/13
ところで、気になるのはゴムボートに取り付けられているヤマハ製の船外機である。日本のヤマハHPやヤマハ船外機を扱う中古エンジン業者のHPを調べてみたが、なかなかこのエンジンは出てこなかった。しかし、英語で検索してみたところヒットした。
エンジンモデル: 40 ENDURO 40馬力
エンジン形式: 2ストローク 直列2気筒
排気量: 703cc
推奨最大回転数: 5000-5500 RPM
燃料タンク容量: 24L
ギア比: 200:1
全高: 550mm
重量: 74kg
こんなところである。日本のヤマハHPを見ると2ストロークエンジンは出てこない。バイクの2ストローク同様、環境問題があって製造・販売を止めているのであろう。このエンジンが出ていたのは、オーストラリア・ヤマハのHPであった。オーストラリアでは、まだ2ストロークエンジンが現行カタログに出ており、販売されている。

Source: Yamaha-Motor Australia, http://www.yamaha-motor.com.au/products/marine-outboard/2-stroke-mid-power/11-40-enduro
価格を調べてみると、オーストラリアで2016年製の新品を約40万円で販売している。値段的には、「元帥様」が乗船するボートとしては、安すぎる感じがする。ちなみに、4ストロークタイプだと、この価格では20馬力モデルしか買えない。環境問題は気にしないとして、4ストに比べてうるさいいし臭い2ストエンジンのゴムボートになぜ敢えて「元帥様」を乗船させたのかよく分からないが、バイクの経験からすれば、2ストの加速は素晴らしい。そんな「未知の体験」を「元帥様」にお楽しみただいたのかもしれない。
オーストラリア・ヤマハのこのビデオでは、4ストと2ストの比較をしている。何をとっても4ストの勝ちだが、価格と加速だけは2ストにメリットがあり、恐らく、生産期間が長かったので、保守パーツも容易に入手できるという点も重視しているのかもしれない。ビデオの最後のシーンで、2ストの加速の良さが見られる。
http://www.yamaha-motor.com.au/multimedia/video/marine-outboard/2-stroke-vs-4-stroke
「元帥様」は、「4回目」のチャンジェ島訪問もした。もっとよい船着き場があるはずだが、ここでも敢えて岩がゴロゴロした地点にゴムボートを着け、側近に支えられながら歩いている。岩に手を当てているので、転びそうになったのかもしれない。確かに、「元帥様」の巨体では、こんなところを歩くのは大変であろう。まあ、「ベッチャン」があれば、何でもできるという話だが。

Source: KCTV, 2016/11/13
「경애하는 김정은동지께서 서남전선수역 최남단에 위치한 갈리도전초기지와 장재도방어대를 시찰하시였다」

Source: KCTV, 2016/11/13
ところで、気になるのはゴムボートに取り付けられているヤマハ製の船外機である。日本のヤマハHPやヤマハ船外機を扱う中古エンジン業者のHPを調べてみたが、なかなかこのエンジンは出てこなかった。しかし、英語で検索してみたところヒットした。
エンジンモデル: 40 ENDURO 40馬力
エンジン形式: 2ストローク 直列2気筒
排気量: 703cc
推奨最大回転数: 5000-5500 RPM
燃料タンク容量: 24L
ギア比: 200:1
全高: 550mm
重量: 74kg
こんなところである。日本のヤマハHPを見ると2ストロークエンジンは出てこない。バイクの2ストローク同様、環境問題があって製造・販売を止めているのであろう。このエンジンが出ていたのは、オーストラリア・ヤマハのHPであった。オーストラリアでは、まだ2ストロークエンジンが現行カタログに出ており、販売されている。

Source: Yamaha-Motor Australia, http://www.yamaha-motor.com.au/products/marine-outboard/2-stroke-mid-power/11-40-enduro
価格を調べてみると、オーストラリアで2016年製の新品を約40万円で販売している。値段的には、「元帥様」が乗船するボートとしては、安すぎる感じがする。ちなみに、4ストロークタイプだと、この価格では20馬力モデルしか買えない。環境問題は気にしないとして、4ストに比べてうるさいいし臭い2ストエンジンのゴムボートになぜ敢えて「元帥様」を乗船させたのかよく分からないが、バイクの経験からすれば、2ストの加速は素晴らしい。そんな「未知の体験」を「元帥様」にお楽しみただいたのかもしれない。
オーストラリア・ヤマハのこのビデオでは、4ストと2ストの比較をしている。何をとっても4ストの勝ちだが、価格と加速だけは2ストにメリットがあり、恐らく、生産期間が長かったので、保守パーツも容易に入手できるという点も重視しているのかもしれない。ビデオの最後のシーンで、2ストの加速の良さが見られる。
http://www.yamaha-motor.com.au/multimedia/video/marine-outboard/2-stroke-vs-4-stroke
「元帥様」は、「4回目」のチャンジェ島訪問もした。もっとよい船着き場があるはずだが、ここでも敢えて岩がゴロゴロした地点にゴムボートを着け、側近に支えられながら歩いている。岩に手を当てているので、転びそうになったのかもしれない。確かに、「元帥様」の巨体では、こんなところを歩くのは大変であろう。まあ、「ベッチャン」があれば、何でもできるという話だが。

Source: KCTV, 2016/11/13
「경애하는 김정은동지께서 서남전선수역 최남단에 위치한 갈리도전초기지와 장재도방어대를 시찰하시였다」