uriminzokkiri「朝鮮語大辞典」のキャラクターコード (2021年3月31日 「uriminzokkiri」)
「主体カレンダー」を作成する過程で、北朝鮮フォントを拙宅のメインPCにインストールしたことは、前に書いたと思う。今日、何となく「uriminzokkiri」の「朝鮮語大辞典」を見ていたら、この辞典では北朝鮮フォントをきちんとコールする設定になっていることが分かった。
北朝鮮フォントがインストールされたメインPC(Win10)

北朝鮮フォントがインストールされていないノートPC(Win10)

「朝鮮の今日」にも「朝鮮語大辞典」があるので試してみたところ、検索語挿入部分はWindows標準フォント、検索結果は北朝鮮フォントで表示されている。動作としては、まず標準フォントが出て、直後に北朝鮮フォントに変わった。(北朝鮮フォントがインストールされたメインPC使用)

『労働新聞』や「朝鮮中央通信」のサイトでは、北朝鮮フォントをコールしないので、標準フォントでしか表示されない。
uriminzokkiri「朝鮮語大辞典」が「自主」「主体」では1番ということになる。
北朝鮮フォントがインストールされたメインPC(Win10)

北朝鮮フォントがインストールされていないノートPC(Win10)

「朝鮮の今日」にも「朝鮮語大辞典」があるので試してみたところ、検索語挿入部分はWindows標準フォント、検索結果は北朝鮮フォントで表示されている。動作としては、まず標準フォントが出て、直後に北朝鮮フォントに変わった。(北朝鮮フォントがインストールされたメインPC使用)

『労働新聞』や「朝鮮中央通信」のサイトでは、北朝鮮フォントをコールしないので、標準フォントでしか表示されない。
uriminzokkiri「朝鮮語大辞典」が「自主」「主体」では1番ということになる。