錦繍山迎賓館探し:新たに建設された迎賓館、外交活動活発化に合わせて、初のゲストはトランプを予定していたのかも (2019年6月23日)
習近平訪朝の「朝鮮記録映画」に字幕を付けていたら、錦繍山迎賓館の位置が妙に気になったので、Google Earthで探してみた。
錦繍山太陽宮殿からさほど離れていない池がある場所ということで探してみると、それらしい建物はこれになる。

Source: Google Earth, 2019/04/21撮影
ただ、「朝鮮記録映画」を見ていると池の直ぐ横に建物があるのだが、この写真ではそれが見られない。

Source: KCTV, 2019/06/22
しかし、池の周囲を拡大して見ると工事をしている様子が分かる。

Source: Google Earth, 2019/04/21撮影
2017年10月27日の同じ場所。何か特別な場所ではあったのだろうが、建物はない。

Source: Google Earth, 2017/10/27撮影
昼食会場。

Source: KCTV, 2019/06/22

Source: Google Earth, 2019/04/21撮影
習近平のために建設したのかどうかは今一つ分からないが、やはり外交活動を活発化する中で百花園迎賓館よりも立派な迎賓館を建設したいという気持ちが「元帥様」にあったのであろう。そして偶然にも新たに建設された施設を初めて使うことになったのが習近平だったという話なのかもしれない。もしかすると、「元帥様」はトランプをこの施設の初のゲストにしたかったのかもしれないが、朝中親善のパワーにはかなわなかったということなのか。
錦繍山太陽宮殿からさほど離れていない池がある場所ということで探してみると、それらしい建物はこれになる。

Source: Google Earth, 2019/04/21撮影
ただ、「朝鮮記録映画」を見ていると池の直ぐ横に建物があるのだが、この写真ではそれが見られない。

Source: KCTV, 2019/06/22
しかし、池の周囲を拡大して見ると工事をしている様子が分かる。

Source: Google Earth, 2019/04/21撮影
2017年10月27日の同じ場所。何か特別な場所ではあったのだろうが、建物はない。

Source: Google Earth, 2017/10/27撮影
昼食会場。

Source: KCTV, 2019/06/22

Source: Google Earth, 2019/04/21撮影
習近平のために建設したのかどうかは今一つ分からないが、やはり外交活動を活発化する中で百花園迎賓館よりも立派な迎賓館を建設したいという気持ちが「元帥様」にあったのであろう。そして偶然にも新たに建設された施設を初めて使うことになったのが習近平だったという話なのかもしれない。もしかすると、「元帥様」はトランプをこの施設の初のゲストにしたかったのかもしれないが、朝中親善のパワーにはかなわなかったということなのか。