FC2ブログ

    「金正恩同志が朝鮮の魂と気性を反映した意味深い名前を抱かせて下さった」:金正恩時代の新たな「創造物」の名前、日本での誤報、「未来」を強調、「1月8日水産事業所」には深く触れず、<追記>「朝鮮中央TV」が見せたカレンダーの1月8日、<追記2>金正日事業開始日祝日化(6月19日)を指示する金正恩? (2014年12月28日 「朝鮮中央通信」)

    「朝鮮中央通信」が「敬愛する金正恩同志は過去3年間、偉大な金正日同志の偉勲を開花させる革命領導の道で偉大な首領様の思想と偉業を長く輝かせ、主体革命の新たな時代の総進軍を力強く領導する意味深い名前を朝鮮の軍隊と人民に抱かせて下さった」とし、金正恩時代に新設された記念日、建設や改築された施設等の名前を列挙しながら紹介している。以下、一覧にしておく。

    ・「光明星節」:「偉大な先軍太陽を高く頂いた2月16日を光明星節と制定」(金正日の誕生日)

    ・「錦繍山太陽宮殿」:「錦繍山記念宮殿」から名称変更

    ・「金正日軍事研究院」:「金日成軍事総合大学の研究院に父なる将軍様のお名前を頂くようにされた」とする「新しく建設され」た「研究院」。一部報道で「金日成軍事総合大学を金正日軍事研究院に改称」とか「金日成軍事研究院を金正日軍事研究院に改称」などと報じられているが誤報の模様。

    「朝鮮中央通信」の2013年11月20日付け記事「김정은동지께서 김일성군사종합대학에 새로 건설하고있는 김정일군사연구원을 돌아보시였다(金正恩同志が金日成軍事総合大学に新たに建設している金正日軍事研究院を視察された)」参照。

    例:朝日DEGITAL、「北朝鮮の軍事研究院、「金日成」から「金正日」に改名」、http://www.asahi.com/special/08001/TKY201210290276.html (ただし、2012年12月29日付けの記事なので、当時の「朝鮮中央通信」報道ではそのように報じられた可能性あり。そうであるとすれば、その後、北朝鮮側の事情で変更されたのかもしれない)

    ・「金正日人民保安大学」、「金正淑平壌紡績工場」:「白頭山将軍たちの領導業績が刻まれた様々な単位(職場)に」命名。

    ・「先軍節」:8月25日

    ・金正日XX勲章:「偉大な将軍様のお名前を頂いた勲章と賞が制定された」。XX部分には勲章等の種別が入る。

    「金正恩同志は、この地壮大な創造と変革を新たな時代と規定して下さり、人民の美しい夢と理想が込められた意味深い名称を付けて下さった」施設等。

    ・「馬息嶺速度」、「朝鮮速度」:「人民軍隊が先頭に立ち先軍朝鮮の繁栄期を切り開く21世紀の新たな時代速度」として。

    ・「モランボン」:「朝鮮式の新たな軽音楽団を組織され、楽団の名称を父なる将軍様が好まれた『モランボン』と」した。

    ・「ルンラ人民遊園地」、「ミリム乗馬クラブ」、「オンリュ児童病院」、「リュギョン口腔病院」、「ルンラ人民体育公園」、「マンスギョ肉商店」、「チャンジャ江人民遊園地」:「文化情緒生活基地、奉仕基地などの名前を共に、朝鮮の社会生活は日々文明化している」と。

    ・「銀河科学者通り」、「未来科学者通り」、「衛星科学者住宅地区」、「未来商店」:「敬愛する元帥様は、科学者が利用する類い希な住居と奉仕基地を贈り物として」提供。

    ・「平壌建築総合大学」:「主体的建築人材養成基地の名称」。「(「元帥様」)自ら名誉総長になられ」る。

    ・「未来院」:「2013年6月、平安北道チャンソン軍を現地指導されながら、各道の現代的な図書館の見本として建設され、市、郡に新たに建設された科学技術知識普及基地である図書館を『未来院』と呼ぶ」ことにした。

    ・「10月8日工場」、「カルマ食料工場」、「チョンアポ水産研究所」、「千里馬タイル工場」:「(これらの)名称は、将軍様が蒔かれた種を結実されようとする敬愛する元帥様の崇高な意により新たに命名された」。

    ・「タンプン(カエデ、紅葉)」:「軍人と人民の食生活向上のために現代的な漁船を贈呈され」て命名。

    ・「漁村タンプン村」:「朝鮮人民軍1月8日水産事業所の漁労工住宅地区」の名称。「1月8日水産事業所」も「意味深い1月8日」としていたが、今回はその「意味深さ」について特段言及していない。一部報道で、1月8日が赤字から黒字(休日から平日)へと北朝鮮のカレンダー上で変更されているというが、それとの関連か。

    <追記>
    1月8日のカレンダーを12月28日、「朝鮮中央TV」の「20時報道」で確認できた。報道は、1月8日についてではなく、多種多様なカレンダーが印刷されたという内容である。

    3月のカレンダーであるが、左側に縦に表記されている1月のカレンダーをよく見ると8日は黒字になっている。なぜ、同じカレンダーを3枚も並べたのかは分からないが、「1枚に3ヶ月出す党の方針により」と「出版指導局処長」が説明しているので、それとの関連かもしれない。報道で1月8日を見せているのはこのカットのみである。2月を見ると日曜日の15日と「光明星節」の16日が赤字になっており、連休である。
    20141228_kctv_2asf_020250495.jpg
    Source: KCTV, 2014/12/28放送

    <追記2>
    コメントで6月の「金正日事業開始日休日化」が話題になったので、こちらも写真を掲載しておく。この日については、「Daily NK」が以下のように報じている。

    「北韓がはじめて2015年から金正日の党事業開始日(6.19)を法定休日に指定されたことが確認された。『党事業開始日』は、1964年6月19日に金正日が金日成(総合)大学を卒業し、労働党組織指導部指導員として業務を始めた日で、北韓が毎年各種行事を行っている主要な記念日の一つである」

    Daily NK, 「 북한, '김정일 黨사업 개시일' 공휴일로 첫 지정 2015年 달력 입수] 6월 19일 '빨간날'로 표기…김정은 생일 아무런 표시 없어」、http://www.dailynk.com/korean/read.php?cataId=nk00100&num=105200

    20141228_kctv_22asf_020221270.jpg
    Source: KCTV, 2014/12/28放送

    「偉大な領導者金正日同志が党中央委員会で事業を始められてから50周年慶祝中央報告大会」で黄炳瑞に何か指示をする金正恩。「休日にするように」とでも言っているのだろうか。こういう場面を見せておき、後でさらっと休日にするところなど、なかなか芸が細かい。
    20140619_kctvasf_000772292.jpg
    Source: KCTV, 2014/06/19放送

    **********以上<追記>**********

    ・「フェプル(松明)」:「国家のサッカー熱風を起こし、消えることのない松明になれと」命名。

    ・「万福花」:「敬愛する元帥様が『万福花」と名付けて下さった花は、全国で咲き乱れ、奥ゆかしい香りを漂わせている」。この花については、今まで報道されていなかったかもしれない。「朝鮮中央通信」等の検索では出てこない。

    ・「金正淑平壌紡績工場」、「デソンサン総合病院」、「マンポヨンハ発電所」:「強盛国家建設で名が受け継がれる名称にも敬愛する元帥様が自ら付けて下さった」ものがある。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    1月8日が黒字であることは日本の新聞社でも
    報じていましたが,むしろ6月に祝日化された
    日について(金正日が事業を始めた日という)
    金正恩とどのような関係があるのか興味が
    あります.それにしても,韓国だけでなく,
    北朝鮮も連休が多くなりましたね.

    6月19日

    コメントありがとうございます。6月のカレンダーは大きく出てますよ。記事の方に、写真を掲載しておきます。

    > 1月8日が黒字であることは日本の新聞社でも
    > 報じていましたが,むしろ6月に祝日化された
    > 日について(金正日が事業を始めた日という)
    > 金正恩とどのような関係があるのか興味が
    > あります.それにしても,韓国だけでなく,
    > 北朝鮮も連休が多くなりましたね.

    Re: 朝鮮中央放送からもカレンダー

    明けましておめでとうございます。かつて、受信報告書を送った時には頼まなくてもカレンダーを送ってくれたのですが、今でもくれるのですね。ほぼ毎日欠かさず見ている「朝鮮中央TV」に受信報告を出すと何かもらえるのでしょうか。検査印というのは、通常の通関検査のものと違うのですか。外国から大きな荷物が届くと「検査のために開封しました」と書かれた判子がおされていることがあります。


    > 明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。2014年末に朝鮮中央放送から大きなカレンダーが到着しました。昨年までは制裁の関係で届かないとの話も聞きましたが、今回は検査印は押されているものの無事に配達されました。表紙に「偉大な金日成同志と金正日同志は永遠に我らと共におられる(朝・中)」が大きく朱書きされ、部屋に飾るのがちょっと憚られます。欄外に金一族の記念日が色々と記載されているのですが、それらの日が祝日扱いかどうかが明確に示されておらず(特に日曜日の場合、単なる日曜日なのか祝日なのか判断がつかない)研究の用には不向きです。記事で特記日は言い尽くされているので詳しくは記載しませんが、日曜日以外の赤い日を示しておきます。1/1、2/16、2/19、3/5、4/25、5/1、6/6、6/19、7/27、8/15、8/25、9/9、10/10、11/16。

    Re: Re:Re: 朝鮮中央放送からもカレンダー

    コメントありがとうございます。ラジオの方では「パルコルム」だったのですか。おもしろいですね。ラジオでの扱いについて何か発見されましたら、是非ご教授下さい。

    テレビへの手紙、半分冗談ですが、本当に書いても無視されるのでしょうね。インターネット経由は非公式である訳ですし。ただ、通信衛星を使って流しているテレビを受信しているように書いて出したらどうなのでしょうか。

    > カレンダー受領時の検査印は通常時と同じでした(北朝鮮以外でこの印が押されたことはないので「通常」は不適切かもしれません)。また「検査のために開封しました」の紙もやはり貼ってありました。越年時のTVでパルコルムの代わりに「我らは貴方しか知らない」が流れた件ですが、ラジオは従来通り「パルコルム」でした。一律に同じ変更指示が出た訳でもないようで、今後のチェックポイントにしたいと思います。1/1以降の朝鮮中央TVは新年辞の再放送ばかりで見る意欲が削がれますね。朝鮮中央TVへの手紙は敷居が、いやリスクが発送側にも相手側にも高すぎるので私は出す気はありません。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR