「先軍朝鮮の繁栄期を切り開いた2014年 第1回」:北朝鮮の2014年をテレビ番組から振り返る特集番組 (2014年12月12日 「朝鮮中央TV」)
「朝鮮中央TV」が2014年の出来事を振り返る特集番組の「第1回」を放送した。日本でも類似した番組は年末になると放送されるが、北朝鮮が2014年をどのように回顧するのかというのはとても興味深い。
「先軍朝鮮の繁栄期を切り開いた2014年 第1回」

Source: KCTV, 2014/12/12放送
番組は、ディレクターがアンカーに着席の指示をする場面から本編に入る。この辺りも、新しい手法のようだ。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
まず、平壌の雪景色が紹介され、続けて金正恩の「新年の辞」が紹介される。アンカーは「敬愛する元帥様が、歴史的な新年の辞で、皆、遠大な抱負と確固とした信念を持って、より大きな勝利のために力強く戦っていきましょうと熱烈に求められたのと同時に我が祖国の意味深い1年が始まった」と「新年の辞」の最後の一文を引用しながら紹介し、「(これは)希望に満ちた初進軍であった」と述べている。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
続けて、1月6日に開催された「敬愛する金正恩同志が今年の新年の辞で提示された綱領的課業を徹底して貫徹するための平壌市群衆大会」の様子が紹介される。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
「新年の初戦闘での見て見ろとばかりに満ちた気勢が、天地を震撼させました」と製鉄所や炭鉱の様子を紹介する。
下は「鋼鉄で党を支えよう!」というスローガンが掲げられた製鉄所。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
次に「我が党の思想事業で重要な意味がある革命伝統教養を何よりも重視される敬愛する金正恩元帥様がマドゥ山革命戦跡地への強行軍をなさりました」と「録画報道」で紹介された静止画と「元帥様」を案内した「講師」のインタビューが紹介される。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
インタビューに答える講師(2014年2月撮影)

Source: KCTV, 2014/12/12放送
「平凡な講師の話を注意深く聞いて下さり、我々の将軍様は本当に革命的信念が強い偉大な革命家であられたと将軍様の崇高な一生を追憶される偉大な先軍霊将の切なるお気持ちと共に、この地には再び思い出深い2月がやってきました」と2月に話を進める。
「白頭山密営故郷の家」前で「視聴者の皆さん、躍動する若さで限りなく飛躍する我が祖国に歓喜と追憶が溢れる2月がやって来ました(2014年2月撮影)」と述べるアンカーの女性。続けて男性アンカーも登場する。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
(書きかけの記事だが、これ以上書き進める予定はないので、一応公開しておく)
「先軍朝鮮の繁栄期を切り開いた2014年 第1回」

Source: KCTV, 2014/12/12放送
番組は、ディレクターがアンカーに着席の指示をする場面から本編に入る。この辺りも、新しい手法のようだ。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
まず、平壌の雪景色が紹介され、続けて金正恩の「新年の辞」が紹介される。アンカーは「敬愛する元帥様が、歴史的な新年の辞で、皆、遠大な抱負と確固とした信念を持って、より大きな勝利のために力強く戦っていきましょうと熱烈に求められたのと同時に我が祖国の意味深い1年が始まった」と「新年の辞」の最後の一文を引用しながら紹介し、「(これは)希望に満ちた初進軍であった」と述べている。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
続けて、1月6日に開催された「敬愛する金正恩同志が今年の新年の辞で提示された綱領的課業を徹底して貫徹するための平壌市群衆大会」の様子が紹介される。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
「新年の初戦闘での見て見ろとばかりに満ちた気勢が、天地を震撼させました」と製鉄所や炭鉱の様子を紹介する。
下は「鋼鉄で党を支えよう!」というスローガンが掲げられた製鉄所。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
次に「我が党の思想事業で重要な意味がある革命伝統教養を何よりも重視される敬愛する金正恩元帥様がマドゥ山革命戦跡地への強行軍をなさりました」と「録画報道」で紹介された静止画と「元帥様」を案内した「講師」のインタビューが紹介される。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
インタビューに答える講師(2014年2月撮影)

Source: KCTV, 2014/12/12放送
「平凡な講師の話を注意深く聞いて下さり、我々の将軍様は本当に革命的信念が強い偉大な革命家であられたと将軍様の崇高な一生を追憶される偉大な先軍霊将の切なるお気持ちと共に、この地には再び思い出深い2月がやってきました」と2月に話を進める。
「白頭山密営故郷の家」前で「視聴者の皆さん、躍動する若さで限りなく飛躍する我が祖国に歓喜と追憶が溢れる2月がやって来ました(2014年2月撮影)」と述べるアンカーの女性。続けて男性アンカーも登場する。

Source: KCTV, 2014/12/12放送
(書きかけの記事だが、これ以上書き進める予定はないので、一応公開しておく)