「よくやった、母なる祖国を輝かせた心強い息子たち!2014年アジアサッカー連盟16歳未満選手権大会で優勝した我々の選手が帰国、平壌市民が熱烈に歓迎」:国家体育指導委員会委員長は崔龍海 (2014年9月24日 『労働新聞』)
「朝鮮中央TV」を見ていたら、「アジアサッカー連盟16歳未満選手権大会で優勝した」北朝鮮選手の凱旋風景を放送していた。その中で、「国家体育指導委員会委員長、崔龍海同志」と紹介していたので、『労働新聞』で裏を取ったところ、標記記事にやはり「委員長崔龍海」と書かれレいる。張成沢処刑後も「国家体育指導委員会幹部」が云々という表現で、この委員会の存続は確認できていたが、委員長名が明らかにされたのは今回が初めてではないだろうか。張成沢から崔龍海というのは、順当な継承であろう。
『労働新聞』、「장하다 어머니조국을 빛내인 미더운 아들들이여!2014년 아시아축구련맹 16살미만 선수권대회에서 우승한 우리 선수들 귀국,평양시민들 열렬히 환영」、http://www.rodong.rep.kp/ko/index.php?strPageID=SF01_02_01&newsID=2014-09-24-0003&chAction=S
平壌駅ホームで出迎える「国家体育指導委員会委員長」として紹介された崔龍海(左端)

Source: KCTV, 2014/09/24放送
『労働新聞』、「장하다 어머니조국을 빛내인 미더운 아들들이여!2014년 아시아축구련맹 16살미만 선수권대회에서 우승한 우리 선수들 귀국,평양시민들 열렬히 환영」、http://www.rodong.rep.kp/ko/index.php?strPageID=SF01_02_01&newsID=2014-09-24-0003&chAction=S
平壌駅ホームで出迎える「国家体育指導委員会委員長」として紹介された崔龍海(左端)

Source: KCTV, 2014/09/24放送