「朝鮮中央TV」、FIFA女子ワールドカップ2023の試合を連続放送 (2023年8月11日 「朝鮮中央TV」)
10日から11日にかけて、「朝鮮中央TV」は連続放送している。過去に台風等が北朝鮮を襲った時もそうだったので初めてのことではないが、今回の特徴はFIFA女子ワールドカップ2023の複数の試合をほぼ連続して放送している点だ。
気象情報は、23時07分以降、9時頃までに、数え間違えていなければ、19回放送されている。気象水文局員による解説など再放送もあるが、台風の進路や降雨量、風速、現地からのほぼ1時間前の録画実況などが含まれている。
一部地域で300mmを越える多くの雨が降ったようだが、風はさほど強くなく、現時点までの放送を見ている限りでは、総じて台風による被害は大きくなかったようだ。韓国の「聯合ニュースTV」で台風の解説を見ていたら、「朝鮮半島上陸後に少し勢力が衰えてきている」というようなことを言っていた。
ワールドカップの試合は、オランダ対ポルトガル、フランス対ジャマイカ、スイス対ノルウェイ、フランス対パナマ、南アフリカ対イタリアの5試合を放送していた。
11日の9時には「党中央軍事委員会拡大会議」関連の「革命活動」報道の再放送があり、放送は続いている。
気象情報は、23時07分以降、9時頃までに、数え間違えていなければ、19回放送されている。気象水文局員による解説など再放送もあるが、台風の進路や降雨量、風速、現地からのほぼ1時間前の録画実況などが含まれている。
一部地域で300mmを越える多くの雨が降ったようだが、風はさほど強くなく、現時点までの放送を見ている限りでは、総じて台風による被害は大きくなかったようだ。韓国の「聯合ニュースTV」で台風の解説を見ていたら、「朝鮮半島上陸後に少し勢力が衰えてきている」というようなことを言っていた。
ワールドカップの試合は、オランダ対ポルトガル、フランス対ジャマイカ、スイス対ノルウェイ、フランス対パナマ、南アフリカ対イタリアの5試合を放送していた。
11日の9時には「党中央軍事委員会拡大会議」関連の「革命活動」報道の再放送があり、放送は続いている。