北朝鮮、ICBM発射と防衛省:韓日首脳会談に合わせて発射、遠慮気味に高角度発射 (2023年3月16日 防衛省)
16日、7時頃に北朝鮮がICBMを発射したと防衛省が発表した。飛行距離は約1000km、高度は6000km以上と。
「火星砲-15型」か「火星砲-17型」と思われるミサイル発射だが、尹錫悦「逆徒」と日本首相、岸田と会談をする日に合わせて使った可能性が高い。
しかし、それならば「太平洋を試験場にする」形での発射をした方が間違いなく効果的なのに、遠慮気味に高角発射で日本海に落としている。
技術的な問題なのか、政治的な問題なのかは不明ながら、北朝鮮にとっては実力を示威する絶好の機会だと思うのだが。

<追記>
どのみち、韓日会談でこのミサイル発射に対する非難声明を出すに決まっているのだから、それを受けて「太平洋を試験場」にする発射という計画なのかもしれない。
「火星砲-15型」か「火星砲-17型」と思われるミサイル発射だが、尹錫悦「逆徒」と日本首相、岸田と会談をする日に合わせて使った可能性が高い。
しかし、それならば「太平洋を試験場にする」形での発射をした方が間違いなく効果的なのに、遠慮気味に高角発射で日本海に落としている。
技術的な問題なのか、政治的な問題なのかは不明ながら、北朝鮮にとっては実力を示威する絶好の機会だと思うのだが。

<追記>
どのみち、韓日会談でこのミサイル発射に対する非難声明を出すに決まっているのだから、それを受けて「太平洋を試験場」にする発射という計画なのかもしれない。