FC2ブログ

    「ある検察幹部の日記 第8部(最終回)」:スパイ用品、通信機(RBM-1) (2023年2月26日 「朝鮮中央TV」)

    26日、「朝鮮中央TV」で「ある検察幹部の日記 第8部(最終回)」が放送された。

    「短剣」の正体が分かるなど、ストーリー展開もおもしろかったが、スパイカメラや無線機、電鍵などが出てきておもしろかった。

    スパイカメラ
    20230226 spycam3
    Source: KCTV, 2023/02/26

    敵の無線機(RBM-1)とその電源ユニット(バッテリーケース)
    20230226 rig
    Source: KCTV, 2023/02/26

    敵の無線機(頭目SE-1の秘密基地)
    20230226 se1
    Source: KCTV, 2023/02/26

    電鍵
    20230226 key
    Source: KCTV, 2023/02/26

    人民軍の通信傍受施設で使われるソビエト製RBM-1
    20230207 rbm1
    Source: KCTV, 2023/02/26

    上のシーンでやっと使われている無線機を特定することができた。ソビエト製の短波トランシーバーRBM-1で間違いないと思う。RBM-1は、Radiomuseumの資料によるとこの無線機は1.5MHz~5MHzを2つのレンジでカバーするAM/CWトランシーバーのようで、1948年以降、恐らく50年代の半ばぐらいまで使われた無線機と思われる。

    https://www.radiomuseum.org/r/unknown_rbm_1rbm.html

    だとすると、朝鮮戦争を扱ったこのドラマの中に登場するのは、時代考証的にも間違いないと思う。過去記事で、「VHFトランシーバー」と書いたが、全くの間違いでれっきとしたHFトランシーバーだった。しかも屋外で使用するアンテナはキャシティーハットのようなものが付いたホイップアンテナになっている。ドラマで使われている電鍵もセットのようで、ノブの形状が異なるものの、ケースの形状はほぼ同じであることがわかる。

    暗号原文
    20230226 ango1
    Source: KCTV, 2023/02/26

    解読文
    20230226 ango2
    Source: KCTV, 2023/02/26

    8つの乱数群があり、それぞれ1文字に対応しているようだ。この辺りも芸が細かい。

    ストーリーもさながら、小道具もおもしろかった。

    RBM-1の動画

    Source: YouTube

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR