「伝染病の発生と伝播を防ぐには」:北朝鮮のマスク着用基準、中国人観光客の受け入れは (2023年1月17日 「朝鮮中央TV」)
Source: KCTV, 2023/01/17
17日、「朝鮮中央TV」で放送された「伝染病の発生と伝播を防ぐには」という防疫関連の「宣伝・煽動放送」でマスクの着用基準について述べていた。
最近の「朝鮮中央TV」を見ていると一般の報道映像でもマスクをしている人としていない人が混在している。新型コロナに対する防疫宣伝・煽動放送は毎日、複数回放送されているが、この番組(この番組は新型コロナのみならず伝染病一般を対象としている)を見ていて分かったことは、医療関係、薬局販売員、食品製造などに従事する人は職場でのマスクが義務化されており、一般の販売員、食堂の接待員などについてはマスクが奨励されているということだ。例えば、下の写真を見ると、薬局の販売員はマスクをしているが、薬を買いに来た女性はマスクをしていない。

Source: KCTV, 2023/01/17
こうしたことからすると、北朝鮮での新型コロナ押さえ込みはそれなりに上手くいっているものと思われるが、隣国、中国がゼロコロナ政策を放棄した状況で北朝鮮はどうするのかが気になるところである。北朝鮮の場合、全ての外国人の越境を禁止しているが、中国がゼロコロナ政策を放棄し、海外旅行も再開された状況の中、中国からの観光客を受け入れる準備をする必要がある。
新型コロナ感染者数が大爆発している中国と、ともかくも感染を抑え込み状況が安定している北朝鮮であるが、中国から観光客を受け入れることになれば、必ず北朝鮮国内で再び感染者が増加するであろう。ポイントは2022年の感染拡大で朝鮮人民に集団免疫を獲得できたのか、そして集団免疫があるとしてそれが変異株に有効であるのかどうかであろう。取りあえず中国での感染大爆発が収まるのを待つにしても、いずれは中国からの観光客を受け入れるかどうかの判断が求められることになる。
中国人観光客の受け入れに成功すれば、徐々に日本も含むその他の国からの観光客の受け入れも再開することになろう。