31日、1日に大口径放射砲発射か (2023年1月1日 「聯合ニュースTV」)
1日、『聯合ニュースTV』の報道によると、北朝鮮は「1日2時50分頃、平壌ヨンソン一帯から弾道ミサイルを発射し、400kmほど飛行した」という。
『聯合ニュースTV』、「북한, 새해 첫날부터 미사일 도발…초대형방사포 성능 과시」、https://www.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20230101004000641?srt=l&d=Y
朝、YAHOOニュースにミサイル関連記事があったが、31日の発射についてだと思い読まなかったが、1日夜の発射に関するものだったのかもしれない。
同ニュースでは「超大型放射砲の性能を検証するため」だったと北朝鮮が主張していると報じているが、現時点では「朝鮮中央通信」HPが更新されておらず、当該記事は確認できない。また、31日の発射についても「東海の島の目標を正確に命中し、武装装備の戦闘的性能が誇示された」、1日の発射は「西部地区の長距離歩兵区分隊に引き渡された超大型放射砲で砲弾1発を東海に向けて射撃した」と北朝鮮メディアが報じていると伝えている。
『聯合ニュースTV』、「북한, 새해 첫날부터 미사일 도발…초대형방사포 성능 과시」、https://www.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20230101004000641?srt=l&d=Y
朝、YAHOOニュースにミサイル関連記事があったが、31日の発射についてだと思い読まなかったが、1日夜の発射に関するものだったのかもしれない。
同ニュースでは「超大型放射砲の性能を検証するため」だったと北朝鮮が主張していると報じているが、現時点では「朝鮮中央通信」HPが更新されておらず、当該記事は確認できない。また、31日の発射についても「東海の島の目標を正確に命中し、武装装備の戦闘的性能が誇示された」、1日の発射は「西部地区の長距離歩兵区分隊に引き渡された超大型放射砲で砲弾1発を東海に向けて射撃した」と北朝鮮メディアが報じていると伝えている。