迎春公演はない模様、0時10分放送終了、迎春祝砲、公演なし、原因は気温か経済かコロナ警戒か、祝砲・夜会・国旗掲揚の予告はあった (2022年12月31日 「朝鮮中央TV」)
Source: KCTV, 2022/12/31 「20時報道」前のインターミッション
Source: KCTV, 2022/12/31
31日、23時57分頃から、「元帥様」の1年を振り返る写真を鐘の音と共に流している。
今年は迎春公演はないのだろう。祝砲予告もなかったようだし。
新年のアナウンス

Source: KCTV, 2023/01/01
そして、elufaのストリーミングが止まる・・・
0時10分に放送終了。
コロナの最中でもやっていた迎春祝砲や音楽公演をやらなかった。例年とは比較していないが、天気予報を見ている感じでは、平壌はとても寒いようなので、それが関係しているのか。あるいは、経済状況が関係しているのか。あるいはコロナの再拡大を警戒しているのか。
退屈なので、6100KHzで「朝鮮中央放送」を聞いているが、歌を流している。
コメントで情報を頂き確認したところ、夜会の予告は出ていた。

Source: KCTV, 2022/12/31 「20時報道」前
「新年、主体112(2023)年を迎え、今日、23時から金日成広場では平壌市青年学生の新年慶祝夜会、国旗掲揚式及び祝砲発射が行われます。」
例年のように繰り返しアナウンスされなかったので、生放送の予定はそもそもなかったようだ。明日、録画実況が放送されるかどうか。