北朝鮮、ミサイル発射か:韓国の固体燃料ロケット試験に対抗か、31日の発射を報道するなら1月1日に、黄海北道から3発 (2022年12月31日 「FNNプライムオンライン」)
31日8時頃の「FNNプライムオンライン」の記事によると、北朝鮮がミサイルを発射した模様と防衛省が発表したと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8be1851ade284780f614bcb4fa09f513ea1cb0
韓国国防部は、30日18時頃、固体燃料を使った「宇宙発射体」の試験発射に成功したと発表したと「聯合ニュースTV」が伝えている。国防部は発射から分離に至る部分までの動画映像を公開したようで、同ニュースの報道でもその様子が見られる。
https://www.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20221230021300641?srt=l&d=Y
固体燃料ロケット、偵察衛星の低軌道投入に使用など、まさに北朝鮮がやろうとしていることで、明らかに北朝鮮への対抗のための試験発射である。
今回の北朝鮮の発射はそれと関連していると思われるが、報道されるとすれば1月1日となり、それなりの意味があるミサイルなりロケットである可能性がある。
<追記>
『聯合ニュースTV』は、韓国・統合参謀本部が「黄海北道チュンファ郡一帯から」「短距離弾道ミサイルを3発連続発射」したと発表したと報じた。
https://www.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20221231000100038?srt=l&d=Y
発射地点からすると衛星運搬ロケットではなく、ミサイルのようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8be1851ade284780f614bcb4fa09f513ea1cb0
韓国国防部は、30日18時頃、固体燃料を使った「宇宙発射体」の試験発射に成功したと発表したと「聯合ニュースTV」が伝えている。国防部は発射から分離に至る部分までの動画映像を公開したようで、同ニュースの報道でもその様子が見られる。
https://www.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20221230021300641?srt=l&d=Y
固体燃料ロケット、偵察衛星の低軌道投入に使用など、まさに北朝鮮がやろうとしていることで、明らかに北朝鮮への対抗のための試験発射である。
今回の北朝鮮の発射はそれと関連していると思われるが、報道されるとすれば1月1日となり、それなりの意味があるミサイルなりロケットである可能性がある。
<追記>
『聯合ニュースTV』は、韓国・統合参謀本部が「黄海北道チュンファ郡一帯から」「短距離弾道ミサイルを3発連続発射」したと発表したと報じた。
https://www.yonhapnewstv.co.kr/news/MYH20221231000100038?srt=l&d=Y
発射地点からすると衛星運搬ロケットではなく、ミサイルのようだ。