「元帥様」が見ている地図に書かれていること推測、ほとんど分からないが (2022年10月10日 「朝鮮中央通信」)
10日、「朝鮮中央通信」が公開したミサイル軌道の地図に書かれていることを推測してみた。

Source: KCNA, 2022/10/10
まず左上の画面の緑の文字
XXXX
時間: 14X.1 s
速度: X3XX.1 m/s
距離: X43.3km
最高高度: X40.1 km
飛行距離: 4535.4 km
右上画面
直線の下:4534.4 km (東海側 83°)
曲線の下:全く不明
右下のwin10デスクトップは・・・クラック済みのWindows10だろうか。
<追記>
ミサイルの飛行時間は約22分なので、秒で表すと 1320秒となる。だとすると「飛行時間:14X1.1s」となるのだろうか。ミサイル発射後11分で最高点に達しているとすると、日本上空通過はミサイル発射後5分ぐらいだろうか。

Source: KCNA, 2022/10/10
まず左上の画面の緑の文字
XXXX
時間: 14X.1 s
速度: X3XX.1 m/s
距離: X43.3km
最高高度: X40.1 km
飛行距離: 4535.4 km
右上画面
直線の下:4534.4 km (東海側 83°)
曲線の下:全く不明
右下のwin10デスクトップは・・・クラック済みのWindows10だろうか。
<追記>
ミサイルの飛行時間は約22分なので、秒で表すと 1320秒となる。だとすると「飛行時間:14X1.1s」となるのだろうか。ミサイル発射後11分で最高点に達しているとすると、日本上空通過はミサイル発射後5分ぐらいだろうか。