「<テレビ連続劇>最後の1球」よりかくれんぼシーン、「鬼」ではなく「蜘蛛」が探す缶蹴りに近い遊び (2022年4月3日 「朝鮮中央TV」)
3日、「朝鮮中央TV」で放送された「<テレビ連続劇>最後の1球」の中にかくれんぼをして遊ぶ子供達のシーンがあった。以前、拙ブログでは他のドラマか映画のじゃんけんシーンを紹介したが、この番組ではじゃんけんからかくれんぼに至っている。
ジャンケンは、「돌가위보(石、はさみ、風呂敷)」と言っているはずだが、「はさみ(가위)」は「가」のように聞こえる。「かくれんぼ」は韓国の辞典によると「숨바꼭질」と出てくるが、「我々民族同士、朝鮮語大辞典」には、この語彙は出てこない。子供達が言っているのは「숨바꼭질」と近い音に聞こえるが、どれかの音が変化しているかも知れない。
日本では「鬼」が探すが、朝鮮では「蜘蛛」が探している。蜘蛛が糸で虫を捕るイメージだろうか。かくれんぼというよりも缶蹴りに近く、先に柱に触られたら、また逃げられるルールのようだ。
Source: KCTV, 2022/04/03
ジャンケンは、「돌가위보(石、はさみ、風呂敷)」と言っているはずだが、「はさみ(가위)」は「가」のように聞こえる。「かくれんぼ」は韓国の辞典によると「숨바꼭질」と出てくるが、「我々民族同士、朝鮮語大辞典」には、この語彙は出てこない。子供達が言っているのは「숨바꼭질」と近い音に聞こえるが、どれかの音が変化しているかも知れない。
日本では「鬼」が探すが、朝鮮では「蜘蛛」が探している。蜘蛛が糸で虫を捕るイメージだろうか。かくれんぼというよりも缶蹴りに近く、先に柱に触られたら、また逃げられるルールのようだ。
Source: KCTV, 2022/04/03