FC2ブログ

    2021年1月11日に発表された「政治局常務委員」など、人事で消えた「政治局員」、手を挙げない2人 (2021年6月30日 「労働新聞」)

    <追記2>
    コメントで、「組織問題」の議決で李ビョンチョルと朴ジョンチョンが挙手していないと指摘があった。自身が関係している問題だから議決権がないのか、あるいは単純に反対なのかだが、後者は北朝鮮では考えにくいので、前者なのだろうか。確かに、報道では「常務委員」の「任命・送還」も言っているので、李ビョンチョルがその対象になっている可能性は十分ある。

    20210630 tewoagentai l2309 dsakjhadtq098432t6rsighdafgkjhasd32
    Source: KCTV, 2021/06/30

    その際、「元帥様」は手を挙げていない李ビョンチョルの方を向いている点も気になる。李ビョンチョルも朴ジョンチョン(人民軍参謀総長)も軍服組なので、今回の「非常防疫体系」関連で軍部門も何か関係しているのだろうか。だとすると、軍内部での風紀の乱れや、国境警備の問題もありそうな気がする。

    あるいは、全く別の視点から、「非常防疫体系」を維持するため、外国からワクチンなどの支援を受けることについて、軍部が反対したという可能性もある。

    なかなか奥が深そうだ。

    <追記>
    「召還」されたと思われる「政治局委員」。

    崔サンゴンが立たされており、チョ・ヨンウォンが批判しているような様子。
    20210630 tatasare 1 0923 85rjkad kjhatkjqwht ads
    Source: KCTV, 2021/06/30

    「組織問題」の結果、崔サンゴン(下、政治局員写真の2列目一番左)がいた座席が空席になっている。
    20210630 kuseki 31209 regjkhfdag wo84atyreukghja
    Source: KCTV, 2021/06/30

    崔サンゴンは「党中央委員会秘書兼科学教育部長」。政治局員の中で「非常防疫体系」と最も関係が深そうなのは、「科学教育部長」ということになる。特に、「科学」の方で「非常防疫体系」に関する「課業」が与えられていたにもかかわらず、それを下記のように「歪曲、執行した」ということなのかも知れない。

    立たされている部分でのナレーションは、「国家的な政策を歪曲、執行した彼らの無能と無責任な職務態度は」と言っている。その際、「元帥様」が少しニヤッとしているのも気になるのだが。

    ***********
    2021年1月11日に発表された「政治局常務委員」などの顔ぶれと登壇者の顔ぶれを比べてみるとどうなるのだろうか。

    「政治局常務委員」、4名全員いる。
    20210111 joumuseiji oi 3209urds jfhdakdasfads
    Source: 『労働新聞』、2021/01/11

    「政治局委員」
    20210111 seijikyokuin -09321 dskjhjakdkjdahsaijsdakawe
    Source: 『労働新聞』、2021/01/11

    20210630 11111 no iinn o dsjklhfauoiytahgMM00287027
    Source: KCNA, 2021/0630

    「朝鮮中央TV」で報道されれば各人の顔が確認できるのだろうが、現時点では人数だけで見ておくと、1月11日に発表された写真では「政治局員」の中に軍服を着た人物が5人いる。6月30日の「拡大会議」の写真でも、前列にいる「常務委員」の李ビョンチョル以外に5人が後列座っているので、ここの変更はないようだ。

    次に、背広組だが、1月11日の写真では9人いる。李イルファンは、「常務委員」に昇格したのか前列に座っている。すると、残りの8人となるが、後列には背広組が6人しかいないので、2人が「召還」されたことになりそうだ。

    <追記>
    20210630 toukiuriso ewrdshjkadsfjaksewrMM00287043
    Source: KCNA, 2021/06/30

    コメントを頂き、党旗の後ろが見える写真を追加した。そこにも一人おり、前列(常務委員席)に李ジェソンがいるので、人数的には過不足はないようだ。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    李炳鉄同志が挙手していないのも気になります

    挙手していない幹部

    よく見ると李炳鉄同志と朴正天同志が挙手していないように見えます。

    No title

    動画の更新、ありがとうございます。

    最初のTV報道に際して、無音で視聴していたのですが、元帥様の激怒は、その場にいたらと思うと本当に怖かったです。

    二人の元帥が挙手しなかったのは、やはり議決権がなくなったということでしょうか。
    政治局候補委員以下になったのかもしれませんが、
    退場させられた崔サンゴンの扱いがどうなったのか(相当下に降格させられた?)気になりますね。
    映像では、二人の元帥は終始うつむいていました。朴正天氏を隣の軍幹部がチラっと見ている場面があったので、泣いていたのかもしれません。

    ご指摘のあった元帥様の「ニヤリ」、私も気になりました。終始怒っていたので、とりわけ目立ちましたね。

    No title

    何度も失礼します。

    先ほど、あらためてTV映像と照合しながら報道記事を拝読しました。

    報道記事では、「党の重要決定執行を怠工」した幹部と、「敗北主義に陥」った幹部と、2つの事案について資料通報と討論がなされていました。

    前者についての映像では、「元帥様」が激怒とともに登壇席に向かって2回指差していましたが、これは2人の名前を呼んだのではないかと推測しています。
    直後の映像では、2人の元帥がうなだれている様子が映っていました。

    後者については、会議の流れからすると崔サンゴン氏を含む幹部の問題に思うのですが、映像での報道と、彼が立たされている場面は一致していませんでした。
    もしかしたら、崔サンゴン氏も前者の問題のひとりなのかもしれません。

    ちなみに、これは今回の報道に限ったことではないのですが、映像は、単純に始まりから終わりを時系列に沿って編集しているのでなく、前後を無視して編集されているようですね。
    先ほどの「元帥様」の指差しの場面も、同じ場面が別角度で2度登場していました。
    私に読唇術があったら、と思ってしまいます…。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR