FC2ブログ

    「国立曲芸団総合公演の中から(1)」:サーカス番組もクォリティが上がる (2021年5月1日 「朝鮮中央TV」)

    1日、「朝鮮中央TV」で放送された「国立曲芸団総合公演(1)」。スケートリンクでの曲芸だが、観客がマスクをしているので2020年以降に撮影されたものであろう。

    「朝鮮中央TV」では、曲芸を時々放送しているが、これまでの放送を見ていると薄暗い中で人が動いているような映像が多く、あまりきれいではなかった。今回、新たに制作された番組は、LED照明などの電飾を使い、スケートリンク場を明るくしているので、人の様子がよく分かる上、集団演技でも全体を見せるのではなく、上手にカメラを切り替えながら、人を大きく見せるような工夫をしている。また、最近活用しているドローンではないものの、天井に取り付けたカメラからの撮影も入れている。

    使っている楽曲も良く、鳩を使った女性のソロ演技など、特に良い。


    Source: KCTV, 2021/05/01

    コメントの投稿

    非公開コメント

    はじめまして。

    ブログ、YouTubeチャンネルとも、いつも拝見させていただいております。そのうちに、もっと北朝鮮の歴史や政治、法について詳しく知りたいと思うようになりました。差し支えなければ、いくつかよい書籍をご教授いただけませんでしょうか。

    Re: はじめまして。

    ご覧頂き、ありがとうございます。ご質問の件ですが、書籍が研究室に保管してあり、コロナの影響もあり、直ぐに確認できません。さしあたり、面識があり、信頼できる方の本を数冊、ご紹介しておきます。

    北朝鮮全般:
    『新版 北朝鮮入門』 単行本 – 2017/1/13
    磯崎 敦仁 (著), 澤田 克己 (著)

    北朝鮮の人物と金正日時代から金正恩時代への移行期:
    『北朝鮮の指導体制と後継――金正日から金正恩へ』 (岩波現代文庫) 文庫 – 2011/4/16
    平井 久志

    北南関係:
    『国際政治のなかの韓国現代史』 単行本 – 2012/4/1
    木宮 正史
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR