「核動力工業」:「タンスメ」映像変更、「原子力発電所」とは言わず、原潜への技術応用 (2021年3月12日 「朝鮮中央TV」)
11日、「朝鮮中央TV」でこのところ放送されている「党第8回大会決定貫徹」に関する宣伝・煽動放送に字幕を付けてYouTubeにアップロードしておいた。
Source: KCTV, 2021/03/10
「党第8回大会決定貫徹」との関連では、軍事関連の映像が出てこない(「光明星」はミサイルではなく「宇宙観測衛星運搬ロケット」の位置づけ)「タンスメ」も放送されている。「タンスメ」は、楽曲はずっと変わらないものの、映像がその時の北朝鮮の状況に合わせて変更されてるので、見ているとおもしろい。
Source: KCTV, 2021/03/10
上に書いた宣伝・煽動放送の中で「核動力工業」なる用語が使われている。この用語は、「党第8回大会」で「元帥様」が「報告」の中で使っており、同「報告」を訳出する過程では、「原子力発電」のことだと思ってあまり気にしなかった。

Source: KCTV, 2021/03/10
『労働新聞』HPを検索すると「核動力工業」という言葉は、1月9日に報じられた上記「報告」で初出となり、その後、1月18日と28日の「党8回大会」関連記事の中でも使われている。『労働新聞』HPの場合、張成沢事件以来、古い記事の検索ができなくなってしまっているので、「朝鮮中央通信」HPで検索すると、「核動力工業」という言葉ではヒットせず、「核動力」で検索すると2015年の「イランの平和的核動力発展」に関する記事がヒットする。
それで、「核動力工業」という語彙についてuriminzokkiriの「朝鮮語大辞典」で調べてみたのだが、「核動力」や「核動力○○」という語彙は出てくるが、「核動力工業」はなかった。
電気関連では、
************
核動力学
核エネルギーを電気や熱に転換し使うための問題を取り扱う学問。
▷5 : 핵동력학
발음: [-칵]
품사: [명]
핵에네르기를 전기와 열로 전환하여 쓰기 위한 문제들을 취급하는 학문.
**********
という語彙があった。
一方、「原子力発電」を調べると、2020年までの『労働新聞』で多くの記事がヒットする。しかし、2019年にはたくさん記事が出てくるが、2020年には2月13日に配信された記事1つしかでない。しかしこの記事でも、
***************
敬愛する最高領導者金正恩同志は次のように言われた。
경애하는 최고령도자 김정은동지께서는 다음과 같이 말씀하시였다.
「国の電力問題を解決するための事業を全国家的な事業として取り上げ、オランチョン発電所とタンチョン発電所をはじめとした水力発電所建設を終え、潮水力と風力、原子力発電能力を展望性を持って造成していき、道、市、郡で自分の地方の多様なエネルギー資源を効果的に開発利用しなければなりません。」
《나라의 전력문제를 풀기 위한 사업을 전국가적인 사업으로 틀어쥐고 어랑천발전소와 단천발전소를 비롯한 수력발전소건설을 다그치고 조수력과 풍력, 원자력발전능력을 전망성있게 조성해나가며 도, 시, 군들에서 자기 지방의 다양한 에네르기자원을 효과적으로 개발리용하여야 합니다.》
******************
という「元帥様」の言葉で引用された1カ所だけである。この「お言葉」がどこで使われたのかは確認していないが(「現地指導」か会議だと思われる)、「元帥様」は少なくともこの時までは「原子力発電」という言葉を使っている。ちなみに、上記「大辞典」を見ると、
**************
原子力発電所
原子核が崩壊するとき生じる熱エネルギーを動力とし、電気を得る発電所。水を沸騰させてタービンを回している。燃料としてウランの同位元素を使う。
▷6 : 원자력발전소
발음: [-쩐-]
품사: [명]
원자핵이 붕괴될 때 생기는 열에네르기를 동력으로 하여 전기를 얻는 발전소. 물을 끓여 타빈을 돌리게 되여있다. 연료로는 우라니움의 동위원소를 쓴다.
**************
と書かれている。
「核動力工業」は電力関連の部分で使われているので、この宣伝煽動放送ではその他の部門での話ではないが、「原子力発電」から意味的には拡大しているところからすると、「原子力潜水艦」にも応用できる技術として開発していくという意味も含んでいるのかも知れない。
Source: KCTV, 2021/03/10
「党第8回大会決定貫徹」との関連では、軍事関連の映像が出てこない(「光明星」はミサイルではなく「宇宙観測衛星運搬ロケット」の位置づけ)「タンスメ」も放送されている。「タンスメ」は、楽曲はずっと変わらないものの、映像がその時の北朝鮮の状況に合わせて変更されてるので、見ているとおもしろい。
Source: KCTV, 2021/03/10
上に書いた宣伝・煽動放送の中で「核動力工業」なる用語が使われている。この用語は、「党第8回大会」で「元帥様」が「報告」の中で使っており、同「報告」を訳出する過程では、「原子力発電」のことだと思ってあまり気にしなかった。

Source: KCTV, 2021/03/10
『労働新聞』HPを検索すると「核動力工業」という言葉は、1月9日に報じられた上記「報告」で初出となり、その後、1月18日と28日の「党8回大会」関連記事の中でも使われている。『労働新聞』HPの場合、張成沢事件以来、古い記事の検索ができなくなってしまっているので、「朝鮮中央通信」HPで検索すると、「核動力工業」という言葉ではヒットせず、「核動力」で検索すると2015年の「イランの平和的核動力発展」に関する記事がヒットする。
それで、「核動力工業」という語彙についてuriminzokkiriの「朝鮮語大辞典」で調べてみたのだが、「核動力」や「核動力○○」という語彙は出てくるが、「核動力工業」はなかった。
電気関連では、
************
核動力学
核エネルギーを電気や熱に転換し使うための問題を取り扱う学問。
▷5 : 핵동력학
발음: [-칵]
품사: [명]
핵에네르기를 전기와 열로 전환하여 쓰기 위한 문제들을 취급하는 학문.
**********
という語彙があった。
一方、「原子力発電」を調べると、2020年までの『労働新聞』で多くの記事がヒットする。しかし、2019年にはたくさん記事が出てくるが、2020年には2月13日に配信された記事1つしかでない。しかしこの記事でも、
***************
敬愛する最高領導者金正恩同志は次のように言われた。
경애하는 최고령도자 김정은동지께서는 다음과 같이 말씀하시였다.
「国の電力問題を解決するための事業を全国家的な事業として取り上げ、オランチョン発電所とタンチョン発電所をはじめとした水力発電所建設を終え、潮水力と風力、原子力発電能力を展望性を持って造成していき、道、市、郡で自分の地方の多様なエネルギー資源を効果的に開発利用しなければなりません。」
《나라의 전력문제를 풀기 위한 사업을 전국가적인 사업으로 틀어쥐고 어랑천발전소와 단천발전소를 비롯한 수력발전소건설을 다그치고 조수력과 풍력, 원자력발전능력을 전망성있게 조성해나가며 도, 시, 군들에서 자기 지방의 다양한 에네르기자원을 효과적으로 개발리용하여야 합니다.》
******************
という「元帥様」の言葉で引用された1カ所だけである。この「お言葉」がどこで使われたのかは確認していないが(「現地指導」か会議だと思われる)、「元帥様」は少なくともこの時までは「原子力発電」という言葉を使っている。ちなみに、上記「大辞典」を見ると、
**************
原子力発電所
原子核が崩壊するとき生じる熱エネルギーを動力とし、電気を得る発電所。水を沸騰させてタービンを回している。燃料としてウランの同位元素を使う。
▷6 : 원자력발전소
발음: [-쩐-]
품사: [명]
원자핵이 붕괴될 때 생기는 열에네르기를 동력으로 하여 전기를 얻는 발전소. 물을 끓여 타빈을 돌리게 되여있다. 연료로는 우라니움의 동위원소를 쓴다.
**************
と書かれている。
「核動力工業」は電力関連の部分で使われているので、この宣伝煽動放送ではその他の部門での話ではないが、「原子力発電」から意味的には拡大しているところからすると、「原子力潜水艦」にも応用できる技術として開発していくという意味も含んでいるのかも知れない。