「元帥様」の革命活動報道時間枠 (2021年3月5日 「朝鮮中央TV」)
5日、「朝鮮中央TV」で少し珍しいことがあった。この日は、『労働新聞』などのメディアで「元帥様」の「革命活動報道」が報じられていた。
2020年末頃までは、「テストパターン」→「愛国歌」→「放送開始アナウンス」→「金日成将軍の歌」→「金正日将軍の歌」→「今日の放送順序」→(「名言」などが入り)「革命活動報道」というのが一般的な順序だった。動画が準備できていない場合は、アナウンスのみで報道しておき、その後(17時頃が多いのだが)、動画の準備ができたところで、動画付けて放送するパターンだった。動画を準備しない場合は、番組開始直後の初回報道から静止画を使って報道するのが一般的だった。
ところが、2021年に入ってから、「テストパターン」→「愛国歌」→「放送開始アナウンス」→「金日成将軍の歌」→「金正日将軍の歌」の後に番組予告を入れることなく、「革命活動報道」をするようになった。動画の準備ができていない場合は、アナウンスのみの報道をし、その後の報道で動画を付けるパターンは同じだ。
「革命活動報道」の報じ方をそのように変更したのだと思っていたのだが、5日は、番組開始後に「革命活動報道」はなく、17時にはじめて動画付きで報じられた。動画が準備できていなければ、2021年パターンであれば「金正日将軍の歌」の直後、2020年パターンであっても「今日の順序」の後にアナウンスのみでの放送があってもよさそうなのだが、それがなかった。
理由は分からないが、少し奇妙な感じがしたので、2月25日と3月5日の比較をYouTubeにアップロードしておいた。
Source: KCTV, 2021/02/25 & 2021/03/05 比較を筆者編集
2020年末頃までは、「テストパターン」→「愛国歌」→「放送開始アナウンス」→「金日成将軍の歌」→「金正日将軍の歌」→「今日の放送順序」→(「名言」などが入り)「革命活動報道」というのが一般的な順序だった。動画が準備できていない場合は、アナウンスのみで報道しておき、その後(17時頃が多いのだが)、動画の準備ができたところで、動画付けて放送するパターンだった。動画を準備しない場合は、番組開始直後の初回報道から静止画を使って報道するのが一般的だった。
ところが、2021年に入ってから、「テストパターン」→「愛国歌」→「放送開始アナウンス」→「金日成将軍の歌」→「金正日将軍の歌」の後に番組予告を入れることなく、「革命活動報道」をするようになった。動画の準備ができていない場合は、アナウンスのみの報道をし、その後の報道で動画を付けるパターンは同じだ。
「革命活動報道」の報じ方をそのように変更したのだと思っていたのだが、5日は、番組開始後に「革命活動報道」はなく、17時にはじめて動画付きで報じられた。動画が準備できていなければ、2021年パターンであれば「金正日将軍の歌」の直後、2020年パターンであっても「今日の順序」の後にアナウンスのみでの放送があってもよさそうなのだが、それがなかった。
理由は分からないが、少し奇妙な感じがしたので、2月25日と3月5日の比較をYouTubeにアップロードしておいた。
Source: KCTV, 2021/02/25 & 2021/03/05 比較を筆者編集