「Voice of Korea」の英語ニュースと「朝鮮中央TV」の党中央委員会第8期第2回全員会議 1日目報道 (2021年2月9日 「朝鮮の声放送」)
9日、「朝鮮中央TV」で党第8期第2回全員会議に関する報道があった。動画ではなく、静止画報道だった。
「政治局候補委員」から外れた「第1副部長同志」が「関連部署の副部長」として参加しているか見たのだが、大きく写っている写真は出なかった。ただ、下の写真の演壇前付近に座っているのが「第1副部長同志」ではないかと思う。

Source: KCTV, 2021/02/09
昨日、別記事にしたR-1004で「Voice of Korea」の英語放送を受信した。英語放送をまともに受信したことがないのだが、昨日、動画を作りながらニュースを聞いていたら、どうやら独自の原稿を持っているようだ。「朝鮮中央通信」が配信した英文をそのまま読み上げているのかと思っていたのだが、同英文とは異なった原稿になっている。受信状態や音声が良くないのできちんと確認できていないが、若干要約してあるようであった。後で、VOKの英語放送を聞いてみようと思う(ウェブ上でも聞けたような記憶があるが・・・)。
Source: KCTV, 2021/02/09
Source: VOK, 2021/02/09 13JST on 7220kHz
<追記>
「我々民族同士」から「朝鮮の声」へのリンクが切れている。

<追記2>
昨日と同じ、13JSTから7220kHzで放送されたVOKで「全員会議2日目」のニュースを聞いてみたが、やはり「朝鮮中央通信」や『労働新聞』で使われている英文と異なることが分かった。もちろん、内容は同じであるが、「革命活動報道」の訳出についてVOKに裁量権があるということは、興味深い。後で、日本語放送のニュースがどうなっているのかも確認してみたい。
<追記3>
18JSTから7580kHzの「チョソンの声放送」を聞いた。日本語放送でも、「朝鮮中央通信」の報道文(日本語訳)と同一ではなかった。
「政治局候補委員」から外れた「第1副部長同志」が「関連部署の副部長」として参加しているか見たのだが、大きく写っている写真は出なかった。ただ、下の写真の演壇前付近に座っているのが「第1副部長同志」ではないかと思う。

Source: KCTV, 2021/02/09
昨日、別記事にしたR-1004で「Voice of Korea」の英語放送を受信した。英語放送をまともに受信したことがないのだが、昨日、動画を作りながらニュースを聞いていたら、どうやら独自の原稿を持っているようだ。「朝鮮中央通信」が配信した英文をそのまま読み上げているのかと思っていたのだが、同英文とは異なった原稿になっている。受信状態や音声が良くないのできちんと確認できていないが、若干要約してあるようであった。後で、VOKの英語放送を聞いてみようと思う(ウェブ上でも聞けたような記憶があるが・・・)。
Source: KCTV, 2021/02/09
Source: VOK, 2021/02/09 13JST on 7220kHz
<追記>
「我々民族同士」から「朝鮮の声」へのリンクが切れている。

<追記2>
昨日と同じ、13JSTから7220kHzで放送されたVOKで「全員会議2日目」のニュースを聞いてみたが、やはり「朝鮮中央通信」や『労働新聞』で使われている英文と異なることが分かった。もちろん、内容は同じであるが、「革命活動報道」の訳出についてVOKに裁量権があるということは、興味深い。後で、日本語放送のニュースがどうなっているのかも確認してみたい。
<追記3>
18JSTから7580kHzの「チョソンの声放送」を聞いた。日本語放送でも、「朝鮮中央通信」の報道文(日本語訳)と同一ではなかった。