FC2ブログ

    「母の日」の番組多数:「元帥様」のお母様問題 (2020年11月16日 「朝鮮中央TV」)

    16日は、「母の日」であるが、今年は例年以上に「母の日」番組に力が入っているような気がする。過去の映像を見直していないので絶対とは言えないが、「母」関連の歌を多数流し、「災害復旧戦闘場」にいる母も紹介したりしている。

    思えば、「元帥様」の「お母様」問題は今日に至るまで解決していない。ここまで公開しなかったの出、今更、公開するとなると何らかの理由付けが必要となるのだが、その辺りはどのようにするのだろうか。それとの関係で行けば、かつて、「将軍様」の母親である金正淑はどの時代に、どのように人民に公開されたのかも気になるところである。

    金正淑のように「抗日の女性英勇」のような肩書きを高英姫に付けることは難しく、かつて幹部向けに作られたという記録映画を見る限りでは、「将軍様」をしっかりと支えたということ以外には特段の業績は強調されていなかった記憶がある。

    同映画ファイルは古いHDDのどこかに入っているのだが、見つかるかどうか。まだ、ネットに漂っているかも知れないが・・・

    <追記>
    HDD検索をしたら出てきたので、この機会に全文訳出を試みようと思う。1時間以上の動画なので、時間はかかりそうだが。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    こんばんは。お久しぶりです。

    以前、序盤と終盤部分をアップロードされた「あの記録映画」のフルバージョンを制作されるという事でしょうか。楽しみにしております。古いHDDに入ってたのですか。一体どこから当該映像を入手されたのでしょう?

    「母の日」に際して「三池淵管弦楽団」や「万寿台芸術団」などによる芸術公演が行われたと16日の「20時報道」でアナウンスがありました。どこか一つだけでもいいので「録画実況」が放映されると良いのですが。

    Re: No title

    ネットのどこかです。どなたかから教えて頂いたか、検索していたら出てきたのか忘れてしまいましたが、落としてみたら、限りなく本物らしいものだったという話です。動画サイトではなく、ファイルが並べられているだけのかなり怪しい感じのサイトだった記憶があります。1時間20分の動画ですから時間はかかりそうですが、方言がきついインタビューなどがないアナウンスだけの動画なので、それなりの時間をかければ字幕が付けられそうです。「元帥様」が登場するラストの方は、一部アップロード済みです(大分前に)。

    「母の日」公演、放送して欲しいですね。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR