新型コロナウィルス感染防止啓蒙番組 (2020年9月23日 「朝鮮中央TV」)
「朝鮮中央TV」では、各国のテレビ局が放送した映像を使いながら、海外のコロナウィルス被害を状況を紹介しつつ、人民に防疫体制を緩めないよう呼びかける番組を放送している。
23日には、その最新バージョンが放送された。
Source: KCTV, 2020/09/23
これまでは、海外の感染状況を見せる番組を放送したのに続けて、国内の防疫体制を紹介する番組を放送することが多かったが、昨夜の『20時報道』ではそれはなかった。
「朝鮮中央TV」に登場する人々は、マスクをほとんどきちんと着用している。鼻を出すなど着用状態に問題がある人もカメラが向けられると慌ててマスクを正しく着用している(最近見た、カンプン郡の新住宅入居関連の映像だったが、どれだったか失念)。
また、建設軍人や首都党員師団の応援団(宣伝煽動隊員)もマスク着用義務が微妙だ。
この煽動隊は、演奏者はマスクをしていない。

Source: KCTV, 2020/09/22
ところが、こちらの宣伝戦同隊のアコーディオン奏者はマスクを着用している。

Source: KCTV, 2020/09/22
自然災害復旧戦闘現場にも防疫部隊は派遣されているという報道もあったが、テレビに出ないところで、マスク着用がよくない可能性もある。トラックのエンブレムにモザイクを欠けるケースは過去記事で紹介したが、明らかに人にモザイクをかけているケースもある(これも静止画を保存するのを失念)。軍人建設者か党員戦闘員なのだから隠さなくても良いと思うのだが、だらしがないかっこうをしていたのか、そうでなければマスク着用で問題があったのだろう。
23日には、その最新バージョンが放送された。
Source: KCTV, 2020/09/23
これまでは、海外の感染状況を見せる番組を放送したのに続けて、国内の防疫体制を紹介する番組を放送することが多かったが、昨夜の『20時報道』ではそれはなかった。
「朝鮮中央TV」に登場する人々は、マスクをほとんどきちんと着用している。鼻を出すなど着用状態に問題がある人もカメラが向けられると慌ててマスクを正しく着用している(最近見た、カンプン郡の新住宅入居関連の映像だったが、どれだったか失念)。
また、建設軍人や首都党員師団の応援団(宣伝煽動隊員)もマスク着用義務が微妙だ。
この煽動隊は、演奏者はマスクをしていない。

Source: KCTV, 2020/09/22
ところが、こちらの宣伝戦同隊のアコーディオン奏者はマスクを着用している。

Source: KCTV, 2020/09/22
自然災害復旧戦闘現場にも防疫部隊は派遣されているという報道もあったが、テレビに出ないところで、マスク着用がよくない可能性もある。トラックのエンブレムにモザイクを欠けるケースは過去記事で紹介したが、明らかに人にモザイクをかけているケースもある(これも静止画を保存するのを失念)。軍人建設者か党員戦闘員なのだから隠さなくても良いと思うのだが、だらしがないかっこうをしていたのか、そうでなければマスク着用で問題があったのだろう。