「タンスメ」:ICBMとSLBMの映像、当日中に引っ込める、トランプへの配慮か (2020年9月13日 「朝鮮中央TV」)
字幕を付けながら見ていたので、見間違いかと思ったのだが、録画ファイルで確認したところ、13日に放送された「タンスメ」では昨日書いたICBMとSLBMの映像部分が差し替えられてなくなっている。
9月12日の映像

Source: KCTV, 2020/09/12

Source: KCTV, 2020/09/12

Source: KCTV, 2020/09/12
差し替えられた13日の映像

Source: KCTV, 2020/09/12
記事を書きつつ、もう一度12日の映像を確認した。12日には3回「タンスメ」が放送されているが、ミサイルシーンが使われているのは2回のみで、放送終了前に「革命活動」後に流された「タンスメ」では既に映像が差し替えられている。
実に早い対応であるが、トランプを刺激しないためなのか、「元帥様」がこのところミサイル実験をしていないと人民に思わせたくないためなのか、理由はどちらかであろう。ミサイルを入れたのは、人民軍を国防でも被害復旧でも活躍しているという意味合いで入れたと昨日書いたが、その目的は当たっていると思う。だとすると、これほど早く外したのは、やはり米国、とりわけトランプを意識したものと思われる。こうした映像を流すことで、北朝鮮がミサイル発射を準備しているというような間違った印象を米国に与え、トランプを大統領選で不利にしたくないという思惑が働いているのではないかと思われる。
もちろん、「親友」だからというわけではなく、繰り返し書いているように、北朝鮮にとってトランプ再選は絶対的に有利だからである。
それにしても、こういう細かい心遣い、やはり「第1副部長同志」の活躍か。
Source: KCTV, 2020/09/13 (12日3回目の放送と同じ映像)
9月12日の映像

Source: KCTV, 2020/09/12

Source: KCTV, 2020/09/12

Source: KCTV, 2020/09/12
差し替えられた13日の映像

Source: KCTV, 2020/09/12
記事を書きつつ、もう一度12日の映像を確認した。12日には3回「タンスメ」が放送されているが、ミサイルシーンが使われているのは2回のみで、放送終了前に「革命活動」後に流された「タンスメ」では既に映像が差し替えられている。
実に早い対応であるが、トランプを刺激しないためなのか、「元帥様」がこのところミサイル実験をしていないと人民に思わせたくないためなのか、理由はどちらかであろう。ミサイルを入れたのは、人民軍を国防でも被害復旧でも活躍しているという意味合いで入れたと昨日書いたが、その目的は当たっていると思う。だとすると、これほど早く外したのは、やはり米国、とりわけトランプを意識したものと思われる。こうした映像を流すことで、北朝鮮がミサイル発射を準備しているというような間違った印象を米国に与え、トランプを大統領選で不利にしたくないという思惑が働いているのではないかと思われる。
もちろん、「親友」だからというわけではなく、繰り返し書いているように、北朝鮮にとってトランプ再選は絶対的に有利だからである。
それにしても、こういう細かい心遣い、やはり「第1副部長同志」の活躍か。
Source: KCTV, 2020/09/13 (12日3回目の放送と同じ映像)