27日、台風8号により平壌市、南浦市などに大きな被害、朝鮮中央TV26日9時から連続放送 (2020年8月27日 「朝鮮中央TV」)
昨夜は2時半頃に「朝鮮中央TV」を確認した後、寝てしまった。放送は連続しており、今朝は、平壌や南浦市の被害状況をライブではないようだが、かなりタイムリーに報じている。南浦市では、宣伝煽動車が動かなくなっている様子が見られた。
昨夜からの台風情報をYouTubeにアップロードしているが、数が多いのでなかなか字幕作業が大変である。
台風8号関係情報で、再放送を除いて全てに字幕を付けた(見落としの可能性もゼロではないが)。昨夜から27日の午前にかけて10分おきぐらいに台風情報を流してきた。27日未明の放送では、さすがに疲れたのか音声が切れてしまう放送事故もあった(こちらのストリーミングの問題でなければ)。また、いつも天気予報を伝えているオンニの放送員が原稿を読み直すシーンも確認できた。
結局生放送はなかったが、現地取材から2時間似内の時間差で放送されており、「朝鮮中央TV」にしては非常に速い。ただし、住民に対するインタビューはなく、雨や揺れる木の映像を数十秒間見せるという未熟さもあった。検閲を容易にクリアするための工夫であろう。いずれにせよ、人民に台風情報をできるだけ迅速、正確に伝えようとする試みは評価され、いずれこの活動に対する総括が行われるのではないかと思われる。「元帥様」からも気象水文局や「朝鮮中央TV」のクルーに一言「お褒めのお言葉」があっても良さそうなのだが。
ブログには貼り付けきれないので、動画はYouTubeでご覧頂きたい。
昨夜からの台風情報をYouTubeにアップロードしているが、数が多いのでなかなか字幕作業が大変である。
台風8号関係情報で、再放送を除いて全てに字幕を付けた(見落としの可能性もゼロではないが)。昨夜から27日の午前にかけて10分おきぐらいに台風情報を流してきた。27日未明の放送では、さすがに疲れたのか音声が切れてしまう放送事故もあった(こちらのストリーミングの問題でなければ)。また、いつも天気予報を伝えているオンニの放送員が原稿を読み直すシーンも確認できた。
結局生放送はなかったが、現地取材から2時間似内の時間差で放送されており、「朝鮮中央TV」にしては非常に速い。ただし、住民に対するインタビューはなく、雨や揺れる木の映像を数十秒間見せるという未熟さもあった。検閲を容易にクリアするための工夫であろう。いずれにせよ、人民に台風情報をできるだけ迅速、正確に伝えようとする試みは評価され、いずれこの活動に対する総括が行われるのではないかと思われる。「元帥様」からも気象水文局や「朝鮮中央TV」のクルーに一言「お褒めのお言葉」があっても良さそうなのだが。
ブログには貼り付けきれないので、動画はYouTubeでご覧頂きたい。