FC2ブログ

    「朝鮮中央TV」の『20時報道』が「普通の国」的な内容、「思想と行動の一致」の意味 (2020年8月5日 「朝鮮中央TV」)

    5日、「朝鮮中央TV」で放送された『20時報道』の内容は、「普通の国」に近いものとなっている。

    時間配分を見ると
    ・リュオン靴工場を「元帥様」が訪問した日を振り返るニュース 1分40秒
    ・短いスローガン
    ・豪雨対策関連ニュース 3分15秒
    ・新型コロナウィルス国内ニュース 2分10秒
    ・世界の新型コロナウィルスのニュース 3分20秒

    となっており、一つ目の「元帥様」関連ニュースの1分30秒を除いては、全て災害や新型コロナのニュースになっている。このうち、豪雨ニュースと国内新型コロナニュースはYouTubeに掲載しておいた。

    豪雨関連

    Source: KCTV, 2020/08/05

    豪雨関連のニュースだが、被害防止対策も含めて、これ程まで詳しく報じることは、私が見た限りではなかった。今回の被害が特に大きいからなのか、気象・災害情報を人民により迅速、正確に伝える方針なのかは不明だが、インタビューされる人の話を聞いていても、「全て完璧」とか「思想的に」という精神論はほぼなく、現実的な話をしている。

    新型コロナ関連国内

    Source: KCTV, 2020/08/05

    新型コロナ関連報道も「第1波」の時と様相が異なる。「第1波」の時は、スローガン的な要素が強く、国内状況に関する報道は限定的で、同じシーンが繰り返されていたが、今回は、数日前の「鉄道省」での対応、そして上の工場やデパートでの対応など、細かく報じている。

    「思想(思考)と行動の一致」が「非常拡大会議」で提起されたが、これも人民の立場に立った、あるいは現実的な呼びかけなのではないかと思う。つまり、「思想(思考)」的には「党中央」の呼びかけを貫徹しようと思っていても、現実的にそれを「行動」に移すことが困難な状況にあり、気持ちでは「党中央を高く支え」ようと思っていても、コロナが行動が伴わないということなのだろう。北朝鮮では「思想」が非常に重要であることは言うまでもないが、「あなたは党中央を指示していても、行動に移せてないね」、でもそれでは駄目だから「思想と行動の一致」をするように、という呼びかけのような気がする。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR