トランプがイランのイラク米軍基地攻撃に関してツイート:イランの短距離弾道ミサイルの威力、迎撃できなかった米軍 (2020年1月8日)
8日、ツイートでトランプが以下。
*************
全て順調だ!イランからイラクにある2つの軍事基地に複数のミサイルが発射された。被害者と被害については調査中である。今のところ、問題ない!現時点では我々は最も強力で最もよく装備された軍隊を世界のあちこちに持っている。私は明朝、声明を発表する。

Source: Trump, Twitter, 2020/01/08 1155JST
****************
朝米関係には直接関係ないが、今回、イランが発射したのが弾道ミサイルだという点が注目される。イランの発射地点や飛行距離についてはまだデータを見つけることができていないが、米軍がミサイルを着弾させてしまったことについて、北朝鮮は韓国や日本の米軍基地の攻撃に対する彼らのミサイルの有効性について再認識したはずだ。今回は、イランが「報復をする」といわば「宣戦布告」をした後の攻撃であったにもかかわらず、米軍は迎撃することができなかった。
今回のイランに対するトランプの対応は、朝鮮の今後の対米戦略判断に少なからぬ影響を与えるものと予想される。
また、今回イランが発射したミサイルに北朝鮮関連の技術や部品が使われていたとすると、問題はさらに複雑になる。
ミサイルの諸元や北朝鮮との関連についてオランダ国防大のミサイル学者に問い合わせをしておいた。
*************
全て順調だ!イランからイラクにある2つの軍事基地に複数のミサイルが発射された。被害者と被害については調査中である。今のところ、問題ない!現時点では我々は最も強力で最もよく装備された軍隊を世界のあちこちに持っている。私は明朝、声明を発表する。

Source: Trump, Twitter, 2020/01/08 1155JST
****************
朝米関係には直接関係ないが、今回、イランが発射したのが弾道ミサイルだという点が注目される。イランの発射地点や飛行距離についてはまだデータを見つけることができていないが、米軍がミサイルを着弾させてしまったことについて、北朝鮮は韓国や日本の米軍基地の攻撃に対する彼らのミサイルの有効性について再認識したはずだ。今回は、イランが「報復をする」といわば「宣戦布告」をした後の攻撃であったにもかかわらず、米軍は迎撃することができなかった。
今回のイランに対するトランプの対応は、朝鮮の今後の対米戦略判断に少なからぬ影響を与えるものと予想される。
また、今回イランが発射したミサイルに北朝鮮関連の技術や部品が使われていたとすると、問題はさらに複雑になる。
ミサイルの諸元や北朝鮮との関連についてオランダ国防大のミサイル学者に問い合わせをしておいた。