トランプ、ツイート:トランプ、財務省の追加制裁の撤回を命令 (2019年3月23日)
23日、トランプがツイート。
***********
米財務省が北朝鮮に対する既存の制裁の上にさらに大規模な制裁を追加すると発表した。私は今日、これらの追加制裁の撤回を命令した!

Source: Twitter, 2019/03/23
***************
米財務省の追加制裁の撤回命令をトランプが出した。財務省に出させておいて、トランプが撤回命令を出すという北朝鮮向けの和解ゼスチャーなのか、それとの米政権内の不協和なのか、もう少し確認してみる必要があるが、どちらにしても、北朝鮮はトランプの「命令」を肯定的に受け入れるであろう。
このところ、朝米関係の行方が心配な話題が多いが、「元帥様」-トランプラインは維持されていると見てよさそうだ。
<追記: 2019/03/23 1323>
その後、米国メディアなどが、トランプが言っている制裁は中国の海運会社2社に対する制裁ではなく、新たに検討されている制裁についてであるという報じている。トランプは、現時点で、それについてはノーコメント。
また、ホワイトハウス報道官のサンダースが、トランプは「金正恩が好きだから、追加的制裁は必要ない」と発言したという報道もある。
一方で、ボルトンは、財務省の対北朝鮮制裁を歓迎するツイートをしている。
***********
米財務省が北朝鮮に対する既存の制裁の上にさらに大規模な制裁を追加すると発表した。私は今日、これらの追加制裁の撤回を命令した!

Source: Twitter, 2019/03/23
***************
米財務省の追加制裁の撤回命令をトランプが出した。財務省に出させておいて、トランプが撤回命令を出すという北朝鮮向けの和解ゼスチャーなのか、それとの米政権内の不協和なのか、もう少し確認してみる必要があるが、どちらにしても、北朝鮮はトランプの「命令」を肯定的に受け入れるであろう。
このところ、朝米関係の行方が心配な話題が多いが、「元帥様」-トランプラインは維持されていると見てよさそうだ。
<追記: 2019/03/23 1323>
その後、米国メディアなどが、トランプが言っている制裁は中国の海運会社2社に対する制裁ではなく、新たに検討されている制裁についてであるという報じている。トランプは、現時点で、それについてはノーコメント。
また、ホワイトハウス報道官のサンダースが、トランプは「金正恩が好きだから、追加的制裁は必要ない」と発言したという報道もある。
一方で、ボルトンは、財務省の対北朝鮮制裁を歓迎するツイートをしている。