FC2ブログ

    「その心が愛国だ、その人が愛国者だ」:新画像バージョン (2019年3月2日 「朝鮮中央TV」)

    2日、「朝鮮中央TV」で放送された「画面音楽」、「その心が愛国だ、その人が愛国者だ」。3月は北朝鮮運動では植林運動の月で、この日も植林に関する特集番組を放送していた。その後、この歌が流されたが、背景の動画が変更されていた。実は、この他にも「朝鮮中央TV」の多くの「画面音楽」で背景動画の変更がされている。過去記事で「朝鮮人民軍歌」や「パルコルム」の事例を紹介したが、それらも含めて、多くの楽曲でこうした変更作業が行われたようだ。植林の歌はそもそも米帝とは何の関わりもないのだが、静止画が多用されていた過去の背景画面から、動画中心のものに変更され、画面サイズもワイドに変更されており、HDに対応させたものと思われる。

    日本語字幕付き。

    Source: KCTV, 2019/03/02

    植林は、安保理制裁の影響を受けずに可能な北南協力事業なので、先月参加した韓国での会議でも、韓国の国立山林科学院などの研究者が、北朝鮮と植林協力などについて報告をしていた。80年代、金浦空港に到着する飛行機の窓からは見える山の多くには木がほとんどなかったが、今は緑の山に変わった。植林事業が成功した結果ではあるが、やはりその背景には韓国の経済発展があるわけで、北朝鮮も「愛国心と愛国者」だけでは「樹林化、原林化」することは難しい。経済開発と植林、環境汚染防止をセットで進めていけば、「経済的に明るい未来」は到来するであろう。その際、後発の利益を十分に活用し、環境汚染で先進国の轍を踏まないようにしなければならない。

    今の平壌の褒め言葉は、「空気がとてもきれいですね(工場が稼働していないから)」だが、経済発展後もこの褒め言葉が使えるよう、韓国のように「微細粉塵」で苦労することのないようにしてもらいたいものだ。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR