文在寅、3.1運動「記念辞」から北南関係関連 (2019年3月1日 「聯合ニュースTV」)
1日、『聯合ニュースTV』で生中継。
2017年11月、ベルリンでは平和は遠かった
平昌の寒さの中でで平和が来た
金正恩と板門店で会い、世界に平和を宣言した
9月には、韓国大統領として、平壌市民に朝鮮半島の完全な非核化と平和繁栄を約束した
海から銃声が切れ、板門店が平和になった
非武装地帯は、まもなく国民のものとなる
非武装地帯の平和を保存しながら、南北両国民共同のものとなる
それが、韓国民の自由な北朝鮮旅行へと繋がる
朝鮮半島の恒久的な平和は峠がある
ハノイでの会談は、意味のある会談だった
連絡事務所の設置が議論されたことは重要な成果だった
トランプに意志と楽観的な展望を評価する
大きな合意へと続く
韓国の役割が増大、朝米間の繋ぎとなり、両国対話を成功させる
朝鮮半島の平和の春は、他人の力ではなく、国民力で作った
統一も遠くない、心を合わせ、互恵的関係ができれば、それが統一である
新朝鮮半島体制は、我々が推し進める秩序、南北が協力しながら進める秩序
平和協力共同体、北米対話の妥結と、朝鮮半島の平和体制構築を必ずや達成する
新朝鮮半島体制は、新たな経済協力の時代
金剛山観光と開城工団再開を米国と協議する
軍事共同委員会で合意できたので、経済共同委員会も構成していく
南北関係発展が、米朝関係、日朝関係、東北アジアの平和に繋がっていく
朝鮮半島の平和は、ユーラシアに至る大きな経済繁栄絵と繋がる
鉄道を連結し、東アジア鉄道共同体を進める
それが、エネルギー共同体、経済共同体へと繋がる
朝鮮半島の平和のために、日本との協力とも強化する
過去は変えられないが、未来は変えられる
歴史を正しく認識し、韓国と日本が手を握れば、本当の友人になれる

Source: 『聯合ニュースTV』、2019/03/01 放送中
12時に全国一斉に「万歳」をして、鐘を鳴らす。本来であれば、平壌の映像、平壌の鐘も一緒に流れたはずだが。

Source: 『聯合ニュースTV』、2019/03/01 放送中
2017年11月、ベルリンでは平和は遠かった
平昌の寒さの中でで平和が来た
金正恩と板門店で会い、世界に平和を宣言した
9月には、韓国大統領として、平壌市民に朝鮮半島の完全な非核化と平和繁栄を約束した
海から銃声が切れ、板門店が平和になった
非武装地帯は、まもなく国民のものとなる
非武装地帯の平和を保存しながら、南北両国民共同のものとなる
それが、韓国民の自由な北朝鮮旅行へと繋がる
朝鮮半島の恒久的な平和は峠がある
ハノイでの会談は、意味のある会談だった
連絡事務所の設置が議論されたことは重要な成果だった
トランプに意志と楽観的な展望を評価する
大きな合意へと続く
韓国の役割が増大、朝米間の繋ぎとなり、両国対話を成功させる
朝鮮半島の平和の春は、他人の力ではなく、国民力で作った
統一も遠くない、心を合わせ、互恵的関係ができれば、それが統一である
新朝鮮半島体制は、我々が推し進める秩序、南北が協力しながら進める秩序
平和協力共同体、北米対話の妥結と、朝鮮半島の平和体制構築を必ずや達成する
新朝鮮半島体制は、新たな経済協力の時代
金剛山観光と開城工団再開を米国と協議する
軍事共同委員会で合意できたので、経済共同委員会も構成していく
南北関係発展が、米朝関係、日朝関係、東北アジアの平和に繋がっていく
朝鮮半島の平和は、ユーラシアに至る大きな経済繁栄絵と繋がる
鉄道を連結し、東アジア鉄道共同体を進める
それが、エネルギー共同体、経済共同体へと繋がる
朝鮮半島の平和のために、日本との協力とも強化する
過去は変えられないが、未来は変えられる
歴史を正しく認識し、韓国と日本が手を握れば、本当の友人になれる

Source: 『聯合ニュースTV』、2019/03/01 放送中
12時に全国一斉に「万歳」をして、鐘を鳴らす。本来であれば、平壌の映像、平壌の鐘も一緒に流れたはずだが。

Source: 『聯合ニュースTV』、2019/03/01 放送中