FC2ブログ

    「ベトナムの気候」 (2019年2月28日 「労働新聞」)

    『聯合ニュースTV』がハノイの天気を伝えていると昨日の記事に書いたが、『労働新聞』にも「ベトナムの気候」と題する記事が掲載された。実は、昨日、「朝鮮中央TV」の天気予報でハノイの天気を報じるのではないかとかなり期待していたのだが、残念ながらそれはなかったものの、28日の『労働新聞』が伝えている。

    ***********
    ベトナムの気候

    ベトナムは、熱帯性気候帯にある国で、年中気温が高い。
    寒い冬はなく、1月にも平均気温が15度であり、海抜が1500m以上の山地だけ気温が0度に下がり、雪が積もる。
    春、夏、秋の明らかな区分がなく、自然地理的特性により山地と平野の気候の違いが激しい。
    年間平均気温が北部地域は23.6℃、南部地域は27.6℃にもなる。
    現在のベトナムの気候条件は乾期であり、大部分の地域で気温が高い。
    2月でもベトナムのハノイをはじめとした北部地域で、晴れの日の最低気温は11~13℃、最高気温は28~30℃を記録している。
    しかし、最近の気象資料によれば、ハノイをはじめとしたベトナムの北部地域で26日と27日早朝、夜間に雨が降り、最高気温は18℃まで下がった一方、湿度は相対的に高まった。
    2月現在、ハノイをはじめとした北部地域で晴れた日と曇った日が順次あり、最高気温が平均12℃以上で、気温変化がとても激しい。
    今後、こうした天気は数日間続くものと予想される。

    気象水門局、中央気象予報隊、副隊長 シム・ミョンオク

    20190228 weather in vietnam rodongw8230482343290
    Source: 『労働新聞』、2019/02/28

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR