韓国艦艇に自衛隊機が再び接近、次は対応を措置と韓国軍:米軍に双方の全てのデータを提供して判断してもらうしかない (2019年1月23日 「聯合ニュースTV」)
23日、『聯合ニュースTV』が、以下。
************
本日、14時03分頃、イヨ島近くの海上で、日本の哨戒機が我々海軍の艦艇を明確に識別した状況であるにもかかわらず、距離約540m、高度約60~70mで低高度接近危険飛行をしたことは、明確な挑発行為であり見逃せない。
<서욱 / 합동참모본부 작전본부장> “오늘 14시 03분경 이어도 인근 해상에서 일본 초계기가 우리 해군 함정을 명확하게 식별한 상황임에도 불구하고 거리 약 540m, 고도 약 60~70m로 저고도 근접 위협비행을 한 것은 명백한 도발행위로 간주한다.
昨年12月20日、日本の低高度接近危険飛行と関連し、この間、我々韓国は、我慢しながら節制した対応をしてきたのにもかかわらず、日本は今年1月18日、1月22にも我々海軍の艦艇に対して接近危険飛行をした。
작년 12월 20일 일본의 저고도 근접 위협비행과 관련하여 그동안 우리 한국은 인내하면서 절제된 대응을 하였음에도 불구하고 일본은 올해 1월 18일, 1월 22일에도 우리 해군 함정에 대하여 근접 위협비행을 하였다.
こうした事実について、日本政府にはっきりと再発防止要請をしたが、今日、再びこうした低高度接近危険飛行をしたことは、友邦国艦艇に対する明白な挑発行為であり、日本の低位を疑わざるを得ず、これを強力に糾弾する。
이러한 사실에 대해 일본 정부에 분명하게 재발방지 요청을 하였음에도 오늘 또다시 이런 저고도 근접 위협비행을 한 것은 우방국 함정에 대한 명백한 도발 행위이므로 일본의 저의를 의심하지 않을 수 없으며 이를 강력하게 규탄한다.
再びこうした行為が繰り返される場合、我が軍の対応行動規則に従い、強力に対応する。
또다시 이러한 행위가 반복될 경우 우리 군의 대응행동수칙에 따라 강력하게 대응해 나갈 것이다.”
『聯合ニュースTV』、「[현장연결] 일본 초계기 또 근접비행…국방부 “반복시 강력 대응”」、http://www.yonhapnewstv.co.kr/MYH20190123011900038/
********************
日韓でやり合っても結果など出ないことは明白。軍事機密を公開できないなら、どのみち両国の軍事機密など全部知っている米国に対して双方が公開を求めている情報を提供し合い、第三者の目でそれらの情報(レーダーの周波数等)を総合的に判断してもらうしかない。事前に米軍が出した結論には従うことを日韓双方で約束しておけば、黒白ははっきりする。
このままエスカレートすれば、ろくなことはない。
************
本日、14時03分頃、イヨ島近くの海上で、日本の哨戒機が我々海軍の艦艇を明確に識別した状況であるにもかかわらず、距離約540m、高度約60~70mで低高度接近危険飛行をしたことは、明確な挑発行為であり見逃せない。
<서욱 / 합동참모본부 작전본부장> “오늘 14시 03분경 이어도 인근 해상에서 일본 초계기가 우리 해군 함정을 명확하게 식별한 상황임에도 불구하고 거리 약 540m, 고도 약 60~70m로 저고도 근접 위협비행을 한 것은 명백한 도발행위로 간주한다.
昨年12月20日、日本の低高度接近危険飛行と関連し、この間、我々韓国は、我慢しながら節制した対応をしてきたのにもかかわらず、日本は今年1月18日、1月22にも我々海軍の艦艇に対して接近危険飛行をした。
작년 12월 20일 일본의 저고도 근접 위협비행과 관련하여 그동안 우리 한국은 인내하면서 절제된 대응을 하였음에도 불구하고 일본은 올해 1월 18일, 1월 22일에도 우리 해군 함정에 대하여 근접 위협비행을 하였다.
こうした事実について、日本政府にはっきりと再発防止要請をしたが、今日、再びこうした低高度接近危険飛行をしたことは、友邦国艦艇に対する明白な挑発行為であり、日本の低位を疑わざるを得ず、これを強力に糾弾する。
이러한 사실에 대해 일본 정부에 분명하게 재발방지 요청을 하였음에도 오늘 또다시 이런 저고도 근접 위협비행을 한 것은 우방국 함정에 대한 명백한 도발 행위이므로 일본의 저의를 의심하지 않을 수 없으며 이를 강력하게 규탄한다.
再びこうした行為が繰り返される場合、我が軍の対応行動規則に従い、強力に対応する。
또다시 이러한 행위가 반복될 경우 우리 군의 대응행동수칙에 따라 강력하게 대응해 나갈 것이다.”
『聯合ニュースTV』、「[현장연결] 일본 초계기 또 근접비행…국방부 “반복시 강력 대응”」、http://www.yonhapnewstv.co.kr/MYH20190123011900038/
********************
日韓でやり合っても結果など出ないことは明白。軍事機密を公開できないなら、どのみち両国の軍事機密など全部知っている米国に対して双方が公開を求めている情報を提供し合い、第三者の目でそれらの情報(レーダーの周波数等)を総合的に判断してもらうしかない。事前に米軍が出した結論には従うことを日韓双方で約束しておけば、黒白ははっきりする。
このままエスカレートすれば、ろくなことはない。