OXFORD 共同警備区域ブロック (2018年12月19日)
卒業生が、韓国旅行の土産ということで、共同警備区行きのOXFORDブロックを買ってきてくれた。作りはLEGOにそっくりだが、韓国メーカーでLEGOとは関係ない。そういうこともあって、韓国シリーズを色々出しているようだが、今回入手したのは共同警備区域。しかも「平和の家」ではなく、北朝鮮の「板門閣」を題材にしており、人民軍兵士もいる。


このブロック、実は2001年バージョンというのがあるようで、それと比較した写真が箱の裏にあった。この「before 2001 ver.」なるものは金大中の平壌訪問を契機に作られたものだと思うが、人民軍兵士は軍帽を着用しヘルメットはかぶっていない。一方、「After 2018 ver.」なるものを見ると、人民軍兵士はヘルメットを着用している。

また、組立方次第では会議場内で写真を撮る観光客やそれを外から覗き込む人民軍兵士も演出できるようで、なかなか芸が細かい作りになっている。

480ピースとのことなので、組み立てるのにはしばらく時間がかかるかも知れない。
<追記 2018/12/22>
組み立ててみた。残念ながら目立つ位置のパーツが1つ不足していた(右側標識上の茶色の部品)。

<追記2 2019/01/10>
Oxford社のHPよりクレームを入れたところ、不足していたパーツが送られてきた。
敬愛する最高領導者同志と文在寅大統領の歴史的シーンを再現する人民軍兵士と南朝鮮兵士



このブロック、実は2001年バージョンというのがあるようで、それと比較した写真が箱の裏にあった。この「before 2001 ver.」なるものは金大中の平壌訪問を契機に作られたものだと思うが、人民軍兵士は軍帽を着用しヘルメットはかぶっていない。一方、「After 2018 ver.」なるものを見ると、人民軍兵士はヘルメットを着用している。

また、組立方次第では会議場内で写真を撮る観光客やそれを外から覗き込む人民軍兵士も演出できるようで、なかなか芸が細かい作りになっている。

480ピースとのことなので、組み立てるのにはしばらく時間がかかるかも知れない。
<追記 2018/12/22>
組み立ててみた。残念ながら目立つ位置のパーツが1つ不足していた(右側標識上の茶色の部品)。

<追記2 2019/01/10>
Oxford社のHPよりクレームを入れたところ、不足していたパーツが送られてきた。
敬愛する最高領導者同志と文在寅大統領の歴史的シーンを再現する人民軍兵士と南朝鮮兵士
