FC2ブログ

    「米国の相応な措置が伴わなければならない」 (2018年10月20日 「uriminzokkiri」)

    20日、uriminzokkiriに以下。

    **************
    米国の早々の措置が伴わなければならない
    미국의 상응한 조치가 따라서야 한다

    最近、米国と南朝鮮で、トランプ政権が北の非核化にだけ過度に執着して、朝米交渉を膠着させた過去の米政権の失敗を繰り返してはならならず、平和体制と新たな関係構築、制裁緩和、信頼構築など、各方面で朝米交渉を同時に推進することで非核化を進展させる新たで果敢な接近法を選択しなければならないという声が出ている。
    최근 미국과 남조선에서 트럼프행정부가 북의 비핵화에만 과도하게 매달리다가 조미협상을 교착시킨 과거 미행정부의 실수를 반복하지 말고 평화체제와 새로운 관계구축, 제재완화, 신뢰구축 등 여러 방면에서 조미협상을 동시에 추진함으로써 비핵화를 전진시키는 새롭고 과감한 접근법을 선택해야 한다는 목소리가 울려나오고있다.

    ある米国メディアは、自国内の朝鮮問題専門家たちの中から、トランプ政権が朝鮮の非核化にだけ執着するのではなく、朝鮮半島平和体制構築と朝鮮との安保同伴者関係構築など、新しく創発的な接近方式を模索しなければならないという論調が出てきていると報道した。
    한 미국언론은 자국내 조선문제전문가들속에서 트럼프행정부가 조선의 비핵화에만 치중하지 말고 조선반도평화체제구축과 조선과의 안보동반자관계추진 등 새롭고 창발적인 접근방식을 모색해야 한다는 론조들이 나오고있다고 보도하였다.

    米国のある政治学教授は、朝鮮半島を非核化するには、信頼と平和構築が先行しなければならず、トランプ政権の朝鮮が取った措置に相応した措置が伴わなければならないと主張した。
    미국의 한 정치학교수는 조선반도를 비핵화하자면 신뢰 및 평화구축이 선행되여야 하며 트럼프행정부가 조선이 취한 조치들에 상응한 조치들이 따라서야 한다고 주장하였다.

    南朝鮮メディアも「非核化段階では制裁緩和、平和協定締結、北米修交のような相応措置がなければならない」と明らかにした。南朝鮮統一研究院のある関係者は「特に、一方的な非核化は駄目なので、米国の相応措置がなければならない」、「北米関係は、事実上、非核化と安全保障の交換」と主張した。
    남조선언론들도 《비핵화단계에서는 제재완화, 평화협정체결, 북미수교와 같은 상응조치가 있어야 한다.》고 밝혔다. 남조선통일연구원의 한 성원은 《특히 일방적인 비핵화는 안되므로 미국의 상응조치가 있어야 한다.》, 《북미관계는 사실상 비핵화와 안전보장의 교환》이라고 주장하였다.

    南朝鮮のある外交関係者も、北の非核化も他の取引と同様に「与えて、受け取ること」が核心であり、したがって、北の措置に相応した措置を取らなければならないとした。
    남조선의 한 외교관계자도 북의 비핵화도 다른 거래들과 마찬가지로 《주고받기》가 핵심이며 따라서 북의 조치에 상응한 조치를 취해야 한다고 하였다.

    上の分析は、今日の朝米対話局面をさらに推し進めていこうとするならば、我々の先制的な措置に相応した米国の行動が必ず伴わなければならないと言うことを示唆している。
    우의 분석들은 오늘의 조미대화국면을 더욱 추동해나가자면 우리의 선제적인 조치들에 상응한 미국의 행동이 반드시 따라서야 한다는것을 시사해주고있다.

    シンガポール朝米共同宣言は、朝米関係史上、初めて両首脳が新たな朝米関係樹立と朝鮮半島と世界の平和と繁栄、安定をお死す占めていこうという確固たる意志を厳粛に闡明した歴史的宣言であり、朝米敵対関係を清算し、新たな未来を切り開こうという両国人民の共同の指向と要求を反映した重大な里程標である。
    싱가포르조미공동성명은 조미관계사상 최초로 두 수뇌분들이 새로운 조미관계수립과 조선반도와 세계의 평화와 번영, 안정을 추동해나가려는 확고한 의지를 엄숙히 천명한 력사적선언이며 조미적대관계를 청산하고 새로운 미래를 열어나가려는 두 나라 인민들의 공동의 지향과 요구를 반영한 중대한 리정표이다.

    シンガポール朝米共同声明を尊重し、誠実に履行しようというのは、我々の確固不動な立場である。
    싱가포르조미공동성명을 존중하고 성실히 리행하려는것은 우리의 확고부동한 립장이다.

    周知の通り、シンガポール朝米共同声明以後、我々は敵対関係解消とお互いの信頼を回復するための多くの努力を傾注している。北部核試験場廃棄と米軍遺骨送還など、我々が善意と雅量を持って立て続けに取った劇的な措置は、朝米協力の新たな時代を切り開くための我々の確固不動な立場と意志の発露であり、これは今、国際社会の大きな支持と歓迎を巻き起こしている。
    다 아는바와 같이 싱가포르조미공동성명이후 우리는 적대관계해소와 서로의 신뢰를 회복하기 위해 많은 노력을 기울이고있다. 북부핵시험장페기와 미군유해송환 등 우리가 선의와 아량을 가지고 련이어 취한 극적인 조치들은 조미협력의 새시대를 열어나가기 위한 우리의 확고부동한 립장과 의지의 발현으로서 이것은 지금 국제사회의 커다란 지지와 반향을 불러일으키고있다.

    多くの国の専門家とメディアは、シンガポール朝米共同声明履行のための我々の努力の全的な支持を表明しながら、世界の耳目を集中させたシンガポール朝米共同声明が発表されてから4ヶ月過ぎたが、その履行で米国の具体的な行動がない、時効が過ぎた対朝鮮制裁を撤回し、朝鮮が取った先制的な措置に相応した米国の措置が伴わなければならないという声を高めている。
    많은 나라의 전문가들과 언론들은 싱가포르조미공동성명리행을 위한 우리의 노력에 전적인 지지를 표하면서 세계의 이목을 집중시킨 싱가포르조미공동성명이 발표된지 넉달이 지났지만 그 리행에서 미국의 구체적인 행동이 없다, 시효가 지난 대조선제재를 철회하고 조선이 취한 선제적인 조치들에 상응한 미국의 조치가 따라서야 한다고 목소리를 높이고있다.

    現時点で重要なことは、信頼に基づいた実践的行動措置を取ることである。
    현시점에서 중요한것은 신뢰에 기초한 실천적행동조치를 취하는것이다.

    米国は、朝米関係改善の新たな歴史を記そうという我々の誠意ある努力の応えなければならない。
    미국은 조미관계개선의 새 력사를 써나가려는 우리의 성의있는 노력에 화답해야 할것이다.

    本社記者
    본사기자
    **********************

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR