FC2ブログ

    「朝鮮人民軍最高司令官金正恩同志が国家安全保衛部に高く頂いた偉大な領導者金正日大元帥様の銅像を視察された」(2012年10月7日 「労働新聞」)

    こんな記事が出たので、「いつの間にこんな所に金正日銅像ができたの?」と思ったのだが、「国家安全保衛部」は、金正恩さんが出席することなく銅像除幕式が行われた、朝鮮人民軍第10215部隊のことであった。「労働新聞」の記事には、それが同一部隊であるとの記述はないが、添付された写真を見ると同一であることが分かる。

    「労働新聞」:「조선인민군 최고사령관 김정은동지께서 국가안전보위부에 높이 모신위대한 령도자 김정일대원수님의 동상을 돌아보시였다」
    http://www.rodong.rep.kp/InterKo/index.php?strPageID=SF01_02_01&newsID=2012-10-07-0001

    「労働新聞」の記事は長いので読むのが面倒だと思っていたら、「朝鮮中央TV」に「録画報道」があった。この報道では、労働新聞記事を読み上げるだけで、静止画を見せることはなかった。報道によると、やはりこの金正日単独像は初めて建立されたものであり、他からも建立の請願があるものの、同保衛部にまず建立したのは「祖国と人民を保衛する闘士」に対する「党の信頼と信任のあらわれ」だ、「国家安全保衛部は、敵に対する小さな幻想や譲歩も、必ずや死であり自滅の道であるということを人民の胸に深く刻み込むための事業をしっかりとしていかなければならない」と金正恩さんは語ったそうである。

    同保衛部はそういう機能を有していることは分かっていたが、それを敢えて金正恩さんが言っているということは、思想的な締め付けの強化であろうか。「1970年代のように」というスローガンとの関連で気になるところである。

    金正日銅像を視察する金正恩さん
    金正日単独銅像と金正恩
    Source: 労働新聞、http://www.rodong.rep.kp/InterKo/index.php?strPageID=SF01_02_01&newsID=2012-10-07-0001

    「朝鮮中央TV」:「[록화보도] 조선인민군 최고사령관 김정은동지께서 국가안전보위부에 높이 모신 위대한 령도자 김정일대원수님의 동상을 돌아보시였다」
    http://www.uriminzokkiri.com/contents/movie/centertv/streams/_definst_/2012-10-07-14.flv

    <追記:2012年10月8日 14:17>

    「毎日新聞」に「<北朝鮮>金正日総書記の初の単独銅像 忠誠心強化狙う」という記事が出た。記事には「国家安全保衛部に故金正日(キム・ジョンイル)総書記の単独の銅像が初めて建てられ」、「昨年12月の死去後も、これまでは故金日成(キム・イルソン)国家主席と並んだ銅像を設けただけだった」と記されている。

    完全に誤報とはいえないが、本ブログにも書いているように、国家安全保衛部前に建立された単独銅像と朝鮮人民軍第10215部隊が同じであるとすれば、「初の単独銅像」ということになる。しかし、この記事では「朝鮮人民軍第10215部隊」についての記述はない。10月3日に「労働新聞」で報じられた「主体の先軍太陽を千万年頂く熱火のような忠誠の情を噴出-偉大な領導者金正日大元帥様の銅像を朝鮮人民軍第10215軍部隊に高く頂いた」は、未確認なのであろうか。安全保衛部と10215部隊が異なるのであれば、「初の」ではないし、同一であれば報道のタイミングを逸している。

    記事の内容も「初の」ということと「国家安全保衛部」を関連させるものなので、この辺りはもう少し踏み込んで記事にしてほしいところである。

    「毎日新聞」:「<北朝鮮>金正日総書記の初の単独銅像 忠誠心強化狙う」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000009-mai-int

    10月3日「労働新聞」に掲載された写真
    金正日単独像
    Source: 労働新聞、http://www.rodong.rep.kp/InterKo/index.php?strPageID=SF01_02_01&newsID=2012-10-03-0001

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    ニュースはよく見てないのでよく
    わかりませんけど、労働新聞では
    上の写真の時のほうの軍人たちの
    表情が硬いなあと感じました。
    これから先、銅像多く立てるの
    でしょうかね。あんまり立てない
    からこそ偉大性は大きくなるの
    だと思うのですけど(個人感想)。

    銅像

    「1970年代のように」との関連で行けば、銅像はたくさん建てる方向だと思います。金正日さんが金日成さんの銅像をたくさん建てたことは素晴らしいことという説明ですから。ただし、「1970年代のように」というスローガンが一過性であるとすれば、それほど銅像は建てないのかもしれません。説明としては、「将軍様はご自分の銅像建立に反対されたのだから、立派なものを1つか2つ建てておくことこそ、将軍様のお言葉にかなうことである」とでもすれば、金正日さんが金日成さんの銅像を多く建立したことを否定することなく説明できるのではないでしょうか。

    大神様である金日成さんの銅像に参拝することで、小神様である金正日さんにも参拝したことにするというのは、案外合理的な考えなのかもしれません。

    そういえば、10月初旬の一連の行事では、古い金日成・金正日肖像(白黒で真面目な顔をしているもの)が使われていたのが気になりました。このところ、両名が微笑んでいる肖像画をこの手の行事では使っていたと思うのですが、どうなんでしょう。単に、企業所や組織が保有している行事の際に用いる大型肖像画に2つタイプがある、偶然古方を所有する企業所の動画だけ紹介されたということなのでしょうか。

    > ニュースはよく見てないのでよく
    > わかりませんけど、労働新聞では
    > 上の写真の時のほうの軍人たちの
    > 表情が硬いなあと感じました。
    > これから先、銅像多く立てるの
    > でしょうかね。あんまり立てない
    > からこそ偉大性は大きくなるの
    > だと思うのですけど(個人感想)。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR