「平和気流を遮る『脅威』太鼓」:安倍一味の軍事大国化野望を糾弾、『労働新聞』にも類似した記事 (2018年8月7日 「uriminzokkiri」)
7日、uriminzokkiriに、「安倍一味」が北朝鮮の「脅威」を口実にイージス・アショアを導入しようとしていることを非難する動画が掲載された。日本の「軍事大国化」、「軍国主義復活」を非難する内容の記事は、同日の『労働新聞』紙面pdf版6面に「復活した日本軍国主義の危険性を暴露する」という題目で掲載されている。長文の記事なので訳出はしないが、北朝鮮の主張は、この動画を見ればよく分かる。
昨日、「防弾壁」と 「壬辰年の深山朝鮮人参」という連続テレビドラマに関する記事を書いたが、ただでさえ激しかった「安倍一味」非難が、8月15日に向かって「日本軍国主義非難」となり加速化されている。
日本語字幕付き。
Source: uriminzokkiri, 2018/08/07
<追記: 2018/08/07 1044>
お互いに利用しあっている感じ。
『産経新聞』、「イージス・アショア配備が本当に「平和に逆行」か 北朝鮮と同じ論法で非難する危うさ」、https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000521-san-pol
昨日、「防弾壁」と 「壬辰年の深山朝鮮人参」という連続テレビドラマに関する記事を書いたが、ただでさえ激しかった「安倍一味」非難が、8月15日に向かって「日本軍国主義非難」となり加速化されている。
日本語字幕付き。
Source: uriminzokkiri, 2018/08/07
<追記: 2018/08/07 1044>
お互いに利用しあっている感じ。
『産経新聞』、「イージス・アショア配備が本当に「平和に逆行」か 北朝鮮と同じ論法で非難する危うさ」、https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180807-00000521-san-pol