4つの坑道、「元帥様」は生中継を見るのか? (2018年5月24日)
24日、これからあるか既に終わった「儀式」が気になる。「朝鮮中央TV」で何か言うのかどうか、視聴しているところだ。
これまでのメディア情報などから、4つの坑道口の位置をGoogle Earthで見ておいた。

Source: Google Earth
1番東側坑道口は山の反対側にあるようだ。
さて、「歴史的」瞬間を「元帥様」は、録画で見るのか、それとも生で見るのか。この場に「元帥様」が来ている可能性もゼロではないが、ヘリコプターでも使わない限りは、現地まで取材陣並みの時間がかかることになる。となると、執務室で「指令」を出すのであろうが、そうだとすれば、現地には携帯ネットワークはない可能性が高いので、軍用無線か軍用有線電話(秘密保安上、こちらの可能性が高いが)を使うことになろう。ドラマチックなシーンを演出するためにも、「元帥様」が指令を出すシーンはあった方が良い。だとすると、生放送の動画も出したい。もし、「元帥様」の執務室で生動画が見られているのであれば、「朝鮮中央TV」は、その映像を使って「録画実況」をかなり早いタイミングでできるはずだ。こればかりは、外国メディアが元山から配信する前に、「朝鮮中央TV」が先だって配信したいと思っているに違いない。もちろん、「元帥様」の姿と組み合わせてということは言うまでもないが。そうすれば、世界中のテレビ局は、まず、「元帥様」付きの映像を引用して報道することになる。
外国取材チームが即座に元山に戻っても、「儀式」の18時間後、夜行列車で戻るとして、早くても明日昼頃にならなければ、第1報が流せない。現実的には、明日の夕方から夜だと思う。「朝鮮中央TV」の放送が明日も15時からだとすると、海外チームの映像配信と近い時間になってしまう。それならば、今夜にでも放送しておけば、その後、12時間以上は、その映像だけが、世界で放送される。
24日の番組予告では、特別番組は入っていない。
楽しみだ。
<追記: 2018/05/24 1719>
「17時報道」の後に、『パルコルム』を流している。特別報道が続くのか。・・・そのまま、「児童放送時間」に。
これまでのメディア情報などから、4つの坑道口の位置をGoogle Earthで見ておいた。

Source: Google Earth
1番東側坑道口は山の反対側にあるようだ。
さて、「歴史的」瞬間を「元帥様」は、録画で見るのか、それとも生で見るのか。この場に「元帥様」が来ている可能性もゼロではないが、ヘリコプターでも使わない限りは、現地まで取材陣並みの時間がかかることになる。となると、執務室で「指令」を出すのであろうが、そうだとすれば、現地には携帯ネットワークはない可能性が高いので、軍用無線か軍用有線電話(秘密保安上、こちらの可能性が高いが)を使うことになろう。ドラマチックなシーンを演出するためにも、「元帥様」が指令を出すシーンはあった方が良い。だとすると、生放送の動画も出したい。もし、「元帥様」の執務室で生動画が見られているのであれば、「朝鮮中央TV」は、その映像を使って「録画実況」をかなり早いタイミングでできるはずだ。こればかりは、外国メディアが元山から配信する前に、「朝鮮中央TV」が先だって配信したいと思っているに違いない。もちろん、「元帥様」の姿と組み合わせてということは言うまでもないが。そうすれば、世界中のテレビ局は、まず、「元帥様」付きの映像を引用して報道することになる。
外国取材チームが即座に元山に戻っても、「儀式」の18時間後、夜行列車で戻るとして、早くても明日昼頃にならなければ、第1報が流せない。現実的には、明日の夕方から夜だと思う。「朝鮮中央TV」の放送が明日も15時からだとすると、海外チームの映像配信と近い時間になってしまう。それならば、今夜にでも放送しておけば、その後、12時間以上は、その映像だけが、世界で放送される。
24日の番組予告では、特別番組は入っていない。
楽しみだ。
<追記: 2018/05/24 1719>
「17時報道」の後に、『パルコルム』を流している。特別報道が続くのか。・・・そのまま、「児童放送時間」に。