FC2ブログ

    「朝鮮労働党親善参観団が習近平同志と会った」:習近平同志が北朝鮮好待遇 (2018年5月17日 「労働新聞」)

    17日、『労働新聞』紙面pdf版1面に以下。

    ********
    中華人民共和国を訪問している朝鮮朗怒涛中央委員会政治局委員であり、党中央委員会副委員長である朴テソン同志を団長とする朝鮮労働党親善参観団が、16日、北京の人民大会堂で中国共産党中央委員会総書記、中華人民共和国主席、習近平同志と会った。

    朝鮮労働党委員長金正恩同志が、中国共産党中央委員会総書記、習近平同志に送られる温かい挨拶を朝鮮労働党親善参観団団長である朴テソン同志が丁重に伝えた。

    習近平同志は、それに深い謝意を示し、金正恩委員長同志に自分の心からの温かい挨拶をお伝えするよう付託した。

    かれは、朝鮮労働党親善参観団の中国訪問を歓迎すると言いながら、中国が両国間の血で結ばれた伝統的親善を時代の要求に合わせ、さらに高い段階へ推し進める事業を非常に重視していることについて述べた。

    彼は、金正恩委員長同志と2回も会い、中朝両党、両国関係発展と地域と国際情勢など、党外関心事となる問題について全面的で具体的な意見を交換し、共同認識に達したことを喜ばしく思うと述べた。

    金正恩委員長同志が、朝鮮の党の第7期第3回全員会議で、新たな戦略的路線を提示されたことについて、国際社会は、広範な称賛と支持を送っており、中国もこれを高く称賛していると言いながら、彼は、双方が党と国家建設での経験を交流し、団結強化し、両国の社会主義偉業を共通して推し進めることを希望している強調した。

    朴テソン同志は、習近平総書記同志が朝鮮労働党親善参観団の訪問に格別な関心を施していることに謝意を示し、今回の訪問が伝統的な朝中親善をさらに強固にし、発展させることに積極的に寄与する重要な契機となると述べた。

    和g党と人民が党中央委員会第7期第3回全員会議で提示した新たな戦略的路線を高く支え、経済建設に総力を集中していることについて、彼は言及した。

    中国人民が習近平総書記同志を核心とする中国共産党の領導の下に、新時代の中国特色の社会主義建設でより大きな発展を達成することを心より願っていると言いながら、彼は、両党の最高領導者同志が達成された合意を実践に移すため、各分野での交流と協力を強化すると述べた。

    談話は、終始同志的で親善的な雰囲気の中で行われた。

    中華人民共和国駐在我が国特命全権大使チ・ジエリョン同志と中国共産党中央委員会政治局常務委員会委員であり、党中央委員会書記所書記である王滬寧同志、中国共産党中央委員会政治局委員であり、書記所書記であり党中央委員会弁公庁主任であるチョン・ソルサン同志、中国共産党中央委員会対外連絡部長宋涛同志がここに参加した。

    20180517 rodong43423423
    Source: 『労働新聞』紙面pdf版1面、2018/05/17
    *******************************

    「参観団」の訪中に際して、習近平が出てくるというのは、破格の対応と思われる。思えば、習近平と「参観団」が会っている最中に、北朝鮮は昨日の対南、対米声明を出しているので、これらは中国は了解の上ということであろう。もし、そうでなければ、北朝鮮は習近平に恥をかかせたことになり、朝中関係は後退することになる。

    対南声明について言えば、中国も対北朝鮮を装いつつ、中国を威嚇する米韓合同演習は不快に思っているであろうし、対米声明について言えば、中国がこれまで主張してきた「並進方式」とボルトンの主張は異なる。これらの点についても、北朝鮮と考えが一致しているはずである。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR