「元帥様」大連にて習近平と会談報道、李チュンフィ、同じ部分を2回読む、異例のエラー!、生放送だったのか? (2018年5月8日 「朝鮮中央TV」)
8日、20時に放送された、眼鏡を掛けた1度目の臨時ニュース的報道で、李チュンフィ放送員がエラーをしている可能性が高い。ストリーミング上の問題や、録画上の問題の可能性も排除できないが、これまで、同じ部分が2回繰り返されるような障害は経験したことがないので、恐らく、オリジナルのエラーだと思う。機会があれば、放送局が衛星経由で配給を受けている映像で確認してもらおうと思う。
日本語字幕付き。
Source: KCTV, 2018/05/08 20JST
内容的にも色々とコメントをしたいところだが、疲労困憊につき、明日に回す。
<追記: 2018/05/09 0000>
途中で、李放送員が眼鏡を直しながら、アナウンスが途切れている部分もある。これも、ストリーミング上の問題の可能性があるので何とも言えないが、こうした問題がそのまま放送されているとすると、李放送員は、家で休んでいたら呼び出され、生原稿を手渡され、ろくろく練習もしないまま、読み上げているのかも知れない。だとして、あの年齢で、あれだけ読めるのは、流石と言うことになるのかも知れないが、ノーエラーの「朝鮮中央TV」で、「1号放送員」のエラーが2カ所もあることからして、生放送だった可能性もある。で、焦って、レッド・スクリーン後の音楽音量が高すぎたのかも知れない。音楽まで上の動画に入れてあるので、確認できる。
日本語字幕付き。
Source: KCTV, 2018/05/08 20JST
内容的にも色々とコメントをしたいところだが、疲労困憊につき、明日に回す。
<追記: 2018/05/09 0000>
途中で、李放送員が眼鏡を直しながら、アナウンスが途切れている部分もある。これも、ストリーミング上の問題の可能性があるので何とも言えないが、こうした問題がそのまま放送されているとすると、李放送員は、家で休んでいたら呼び出され、生原稿を手渡され、ろくろく練習もしないまま、読み上げているのかも知れない。だとして、あの年齢で、あれだけ読めるのは、流石と言うことになるのかも知れないが、ノーエラーの「朝鮮中央TV」で、「1号放送員」のエラーが2カ所もあることからして、生放送だった可能性もある。で、焦って、レッド・スクリーン後の音楽音量が高すぎたのかも知れない。音楽まで上の動画に入れてあるので、確認できる。