「朝鮮外務省スポークスマン、共和国に対する圧迫度数を高めている米国に警告」:動画とほぼ同じ、F-22持ち込みに触れる、非核化ロードマップで調整難航か (2018年5月6日 「朝鮮中央通信」)
6日、「朝鮮中央通信」が以下。
****************
朝鮮外務省スポークスマン、共和国に対する圧迫度数を高めている米国に警告
조선외무성 대변인 공화국에 대한 압박도수를 높이고있는 미국에 경고
(平壌5月6日、朝鮮中央通信)
(평양 5월 6일발 조선중앙통신)
朝鮮民主主義人民共和国外務省スポークスマンは、米国が我々に対する圧迫度数を高めていることと関連し、6日、朝鮮中央通信社記者が提起した質問に次のように答えた。
조선민주의의인민공화국 외무성 대변인은 미국이 우리에 대한 압박도수를 높이고있는것과 관련하여 6일 조선중앙통신사 기자가 제기한 질문에 다음과 같이 대답하였다.
最近、米国が歴史的な北南首脳会談で採択された板門店宣言に明らかにされた我々の朝鮮半島比較化意志と関連し、いわゆる制裁圧迫の結果であるように世論をミスリードしている。
최근 미국이 력사적인 북남수뇌회담에서 채택된 판문점선언에 밝혀진 우리의 조선반도비핵화의지와 관련하여 그 무슨 제재압박의 결과인듯이 여론을 오도하고있다.
これと同時に米国は、我々が核を完全に放棄するときまで、制裁圧迫を引き下げないと露骨に騒ぎ立てながら、朝鮮半島に戦略的資産を持ち込み、反共和国「人権」騒動に熱を上げるなど、朝鮮半島情勢を再び緊張させている。
이와 동시에 미국은 우리가 핵을 완전히 포기할때까지 제재압박을 늦추지 않겠다고 로골적으로 떠들어대면서 조선반도에 전략자산들을 끌어들이고 반공화국《인권》소동에 열을 올리는 등 조선반도정세를 또다시 긴장시키려 하고있다.
歴史的な北南首脳会談と板門店宣言で朝鮮半島情勢が平和と和解の方向へ向かっているこの時、相手を意図的に刺激する行為は、せっかく作られた対話ムードに冷や水を掛け、情勢を原点に引き戻そうという危険な企図としか考えられない。
력사적인 북남수뇌회담과 판문점선언으로 조선반도정세가 평화와 화해의 방향으로 나아가고있는 이때 상대방을 의도적으로 자극하는 행위는 모처럼 마련된 대화분위기에 찬물을 끼얹고 정세를 원점으로 되돌려세우려는 위험한 시도로밖에 달리볼수 없다.
米国が我々の平和愛好的な意志を「弱さ」と誤って判断し、我々に対する圧迫と軍事的威嚇を継続して追い求めるのであれば、問題解決の助けにならない。
미국이 우리의 평화애호적인 의지를 《나약성》으로 오판하고 우리에 대한 압박과 군사적위협을 계속 추구한다면 문제해결에 도움이 되지 않을것이다.(끝)
*********************
基本的には、昨日紹介した「uriminzokkiri」の動画の内容と同じであるが、動画では言っていなかった「戦略資産」に触れている。これは、光州空港にいるF-22を指すものと考えられる。F-22は、北朝鮮を圧迫するために持ち込んだという説と、板門店で開催されるであろう北南会談の警備用だという説があるが、北朝鮮は、とりあえず前者と解釈したようだ。もしかすると、板門店開催の流れからシンガポール開催へと傾いているという報道もあるので、それを前提にした発言なのかも知れない。
米国一般であり、昨日紹介した動画同様、トランプを直接非難することはしていない。
トランプの朝米会談開催日時と場所の発表が彼の「予告」よりも遅れているが、もしかすると、場所や日時以外の調整が難航しているのかも知れない。北朝鮮外務省の発言からすると、非核化に向けたロードマップのあり方の調整が難航しているのかも知れない。青瓦台のチョウ・ウィヨンも帰国後、言葉少なげだった。
トランプの言葉通りに、「2~3週間後」に開催できるのか、6月にずれ込むのか、週明けに動きがあると思われる。
****************
朝鮮外務省スポークスマン、共和国に対する圧迫度数を高めている米国に警告
조선외무성 대변인 공화국에 대한 압박도수를 높이고있는 미국에 경고
(平壌5月6日、朝鮮中央通信)
(평양 5월 6일발 조선중앙통신)
朝鮮民主主義人民共和国外務省スポークスマンは、米国が我々に対する圧迫度数を高めていることと関連し、6日、朝鮮中央通信社記者が提起した質問に次のように答えた。
조선민주의의인민공화국 외무성 대변인은 미국이 우리에 대한 압박도수를 높이고있는것과 관련하여 6일 조선중앙통신사 기자가 제기한 질문에 다음과 같이 대답하였다.
最近、米国が歴史的な北南首脳会談で採択された板門店宣言に明らかにされた我々の朝鮮半島比較化意志と関連し、いわゆる制裁圧迫の結果であるように世論をミスリードしている。
최근 미국이 력사적인 북남수뇌회담에서 채택된 판문점선언에 밝혀진 우리의 조선반도비핵화의지와 관련하여 그 무슨 제재압박의 결과인듯이 여론을 오도하고있다.
これと同時に米国は、我々が核を完全に放棄するときまで、制裁圧迫を引き下げないと露骨に騒ぎ立てながら、朝鮮半島に戦略的資産を持ち込み、反共和国「人権」騒動に熱を上げるなど、朝鮮半島情勢を再び緊張させている。
이와 동시에 미국은 우리가 핵을 완전히 포기할때까지 제재압박을 늦추지 않겠다고 로골적으로 떠들어대면서 조선반도에 전략자산들을 끌어들이고 반공화국《인권》소동에 열을 올리는 등 조선반도정세를 또다시 긴장시키려 하고있다.
歴史的な北南首脳会談と板門店宣言で朝鮮半島情勢が平和と和解の方向へ向かっているこの時、相手を意図的に刺激する行為は、せっかく作られた対話ムードに冷や水を掛け、情勢を原点に引き戻そうという危険な企図としか考えられない。
력사적인 북남수뇌회담과 판문점선언으로 조선반도정세가 평화와 화해의 방향으로 나아가고있는 이때 상대방을 의도적으로 자극하는 행위는 모처럼 마련된 대화분위기에 찬물을 끼얹고 정세를 원점으로 되돌려세우려는 위험한 시도로밖에 달리볼수 없다.
米国が我々の平和愛好的な意志を「弱さ」と誤って判断し、我々に対する圧迫と軍事的威嚇を継続して追い求めるのであれば、問題解決の助けにならない。
미국이 우리의 평화애호적인 의지를 《나약성》으로 오판하고 우리에 대한 압박과 군사적위협을 계속 추구한다면 문제해결에 도움이 되지 않을것이다.(끝)
*********************
基本的には、昨日紹介した「uriminzokkiri」の動画の内容と同じであるが、動画では言っていなかった「戦略資産」に触れている。これは、光州空港にいるF-22を指すものと考えられる。F-22は、北朝鮮を圧迫するために持ち込んだという説と、板門店で開催されるであろう北南会談の警備用だという説があるが、北朝鮮は、とりあえず前者と解釈したようだ。もしかすると、板門店開催の流れからシンガポール開催へと傾いているという報道もあるので、それを前提にした発言なのかも知れない。
米国一般であり、昨日紹介した動画同様、トランプを直接非難することはしていない。
トランプの朝米会談開催日時と場所の発表が彼の「予告」よりも遅れているが、もしかすると、場所や日時以外の調整が難航しているのかも知れない。北朝鮮外務省の発言からすると、非核化に向けたロードマップのあり方の調整が難航しているのかも知れない。青瓦台のチョウ・ウィヨンも帰国後、言葉少なげだった。
トランプの言葉通りに、「2~3週間後」に開催できるのか、6月にずれ込むのか、週明けに動きがあると思われる。