FC2ブログ

    朝中会談:非核化に関する「元帥様」発言部分 (2018年3月28日 「新華社」)

    28日、「新華社」(英語版)に掲載された、朝中会談の様子を伝える記事の一部を翻訳し、途中で止まっている。実は、下段に北朝鮮の非核化に関するもっと重要なことが書かれているので、そこだけ抽出しておく。

    **************
    朝鮮半島問題について習主席は、中国は朝鮮半島の非核化、朝鮮半島の平和と安定、対話と協議に基づく問題解決を主張し続けてていると述べた。
    On the Korean Peninsula issue, Xi said that China sticks to the goal of denuclearization of the peninsula, safeguarding peace and stability on the peninsula and solving problems through dialogue and consultation.

    中国は、全ての関係国が北南間の関係改善を支持し、平和会談を支援する具体的な努力をすることを求めていると習主席は述べ、中国は、朝鮮半島の雪解けに向け、北朝鮮を含む全ての関係国と協力しながら、この問題に関する建設的な役割を担い続けるとした。
    China calls on all parties to support the improvement of inter-Korean ties, and take concrete efforts to facilitate peace talks, said Xi, noting that China will continue to play constructive role on the issue and work with all parties, including the DPRK, toward the thaw of the situation on the peninsula.

    金委員長は、緊張を緩和させ、今後に向けた平和会談を提案するという北朝鮮の主導的な努力により、朝鮮半島情勢は好転しだしていると述べた。
    Kim said that the situation on the Korean Peninsula is starting to get better, as the DPRK has taken the initiative to ease tensions and put forward proposals for peace talks.

    「金日成主席と金正日総書記の意志に沿った朝鮮半島の非核化への取り組みは、我々の一貫した立場である」と金委員長は述べた。
    "It is our consistent stand to be committed to denuclearization on the peninsula, in accordance with the will of late President Kim Il Sung and late General Secretary Kim Jong Il," he said.

    金委員長は、北朝鮮は北南間の関係を和解と協力関係へと転換することと、両国間の首脳会談を開催する決意をしたと述べた。
    Kim said that the DPRK is determined to transform the inter-Korean ties into a relationship of reconciliation and cooperation and hold summit between the heads of the two sides.

    北朝鮮は、米国との対話と両国間の首脳会談開催を望んでいると金委員長は述べた。
    The DPRK is willing to have dialogue with the United States and hold a summit of the two countries, he said.

    「朝鮮半島の非核化問題は、平和を実現するための前進的で同時進行的な施策を講じる中、韓国と米国が我々の努力と意志に応えて平和的で安定的な環境を作れば解決する」と金委員長は述べた。
    "The issue of denuclearization of the Korean Peninsula can be resolved, if south Korea and the United States respond to our efforts with goodwill, create an atmosphere of peace and stability while taking progressive and synchronous measures for the realization of peace," said Kim.

    ******************

    「大元帥様達の意志」を確認したことも重要であるが、コーテーションマーク付きの「元帥様」の言葉として伝えられている「 progressive and synchronous measures」はとても重要である。朝鮮文→中文→英文という順序で翻訳されているので、「元帥様」の声が聞ければ、実際にどう言ったのかは分かるが、せめても中文でどう訳されているのか知りたいところである。

    雰囲気的には、中国が主張してきた「double suspension(同時停止)」と「dual-track approach(並進アプローチ)」とほぼ同じ意味合いではないかと思う。「同時停止」に関しては、取りあえず、実現している。もちろん、明日(4月1日)から始まる韓米合同軍事演習は「同時停止」の原則からは外れるが、北朝鮮が合意した上での演習となるので、状態としては、続いていると解釈できよう。したがって、前者については、現時点までは上手くいっていると言える。問題は、「並進アプローチ」の方であるが、少なくとも、トランプは習近平からの報告を聞いて、記事にも書いたように、ポジティブなツイートをしているので、急激な核放棄を求めることは考えていないのかも知れない。もちろん、「過去の政権の轍は踏まない」とも言っているが、商売人であるトランプは、「deal(取引)」の進め方やその意味については、過去、北朝鮮との「取引」で失敗した政権担当者よりも長けているであろう。また、米国内の状況から見ても、北朝鮮の「取引」を上手くやれば、トランプ人気は上がり、中間選挙での支持率向上にも繋がり得る。北朝鮮の非核化は、党派を超えた問題であるからである。

    北朝鮮メディアでは、昨日までの限りでは、この部分について触れられていないようだ(『労働新聞』を完読したわけではない)。また、30日付けの「『労働新聞』紙面pdf版1面にも「朝中親善の新たな章を開いた歴史的な訪問」という記事が掲載されているので、その中で何らかの言及があるかも知れない(追って、読む)が、昨日訳出した「元帥様」訪中記録映画の内容からすれば、核問題についての言及は一切無いのではないかと予想される。

    対内的には、「核は手放さない」と散々宣伝してきた分けなので、よほど確実に至るまで核放棄に関する言及はしないのではないだろうか。

    一つ前の記事に書いたように、ついには「平壌の敷居をまたがせない」と言われた日本は完全に蚊帳の外である。数日前、外相河野がカナダ外相と東京で会って、「最大限の制裁と圧迫継続」を求めたと報じられていたが、この期に及んで繰り返さなくてもと思いつつも、今、安倍政権ができることは、それを叫ぶことしかないというのも現実ではないかとも思った。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    Double Suspension と Dual-Track で間違いなし

    最も重要な「非核化」部分ということで、当該部分のみ拙訳してみました。読んでいただければ気づくことかと思いますが、一部に「中文にこう訳されるからには、元の朝鮮語はこれだろう」という憶測を入れています。

    ちなみに、中国朝鮮族向けの朝鮮語訳なら下記のページから読むことができます。中国語原文の「決心」という言葉が抜けているなどの点から、おそらく「元帥様」の言葉は朝鮮語の原文ではなく再翻訳です。
    (흑룡강신문)http://hljxinwen.dbw.cn/system/2018/03/28/001262918.shtml

    ----------
    双方の指導者は国際情勢と朝鮮半島情勢について立ち入って意見を交換した。
      双方领导人就国际和朝鲜半岛形势深入交换意见。

    習近平は、「今年になってから、朝鮮半島情勢にはポジティブな変化が起こっている」と指摘した。「朝鮮側はそのために重要な努力を行ってきており、我々はこれについて称賛を表明する。半島問題の上では、我々は、半島非核化という目標の実現・半島の平和と安定の維持・対話と交渉を通した問題の解決という立場を守り抜く。我々は各方面に、半島の北南双方が関係を改善することを支持し、共同で仲裁と対話促進のために真剣な努力を行うことをアピールする。中国側は、共同で半島情勢を緩和へと向かって動かすよう、半島問題の上で建設的な役割を発揮しつづけ、朝鮮側を含む各方面と一緒に努力することを望んでいる。」
      习近平指出,今年以来,朝鲜半岛形势发生积极变化。朝方为此作出了重要努力,我们对此表示赞赏。在半岛问题上,我们坚持实现半岛无核化目标、维护半岛和平稳定、通过对话协商解决问题。我们呼吁各方支持半岛北南双方改善关系,共同为劝和促谈作出切实努力。中方愿在半岛问题上继续发挥建设性作用,同包括朝方在内的各方一道努力,共同推动半岛形势走向缓和。

    金正恩は「現時点で、朝鮮半島情勢は良い方向に発展している。我々は主動的に緊張情勢を緩和する措置をとり、和平対話の提案を示した。金日成主席と金正日総書記の遺訓に従い、半島非核化に力を注ぐことは、我々の終始一貫した立場である。我々は、北南関係を和解と協力の関係へと転変させることを決心して(したので)北南首脳会談を行うし、米国側と対話する気があって(あるので)朝米首脳会談を行う。もし南朝鮮と米国が我々の努力に善意で応え、平和と安定の雰囲気を造成して、平和の実現のために段階的かつ(朝鮮と)同一歩調の措置をとるならば、半島非核化問題は解決に至ることができるものだ。この過程の中で、我々は、中国側と戦略的疎通を強化し、交渉と対話の勢いと半島の平和と安定を共同で維持するようにすることを希望する。」と表明した。
      金正恩表示,当前朝鲜半岛形势开始向好发展。我们主动采取了措施缓和紧张局势,提出了和平对话建议。按照金日成主席和金正日总书记的遗训,致力于实现半岛无核化,是我们始终不变的立场。我们决心将北南关系转变为和解合作的关系,举行北南首脑会晤,愿意同美方对话,举行朝美首脑会晤。如果南朝鲜和美国以善意回应我们的努力,营造和平稳定的氛围,为实现和平采取阶段性、同步的措施,半岛无核化问题是能够得到解决的。在这一进程中,我们希望同中方加强战略沟通,共同维护协商对话势头和半岛和平稳定。

    http://news.cctv.com/2018/03/28/ARTIe2lSok8UHtg7QzlRHpJf180328.shtml
    ----------

    「同一歩調の」と訳した「同步的」ですが、「片方に一定の進捗があれば、もう一方にも同じだけの進捗がある」ということを指すようです。したがって、中文を読む限りでは、「double suspension」や「dual-track approach」と同じことを言っているというので間違いないと思います。

    少し前から、中国の王毅外交部長が言っていた「皆が心を一つに協力しさえすれば、互いに相手の方に向かい寄り、半島の対話と交渉の門が新たに開かれる日が間違いなく来るであろう」(以前のコメントで訳を書いたものです)に近い表現が、北朝鮮側の報道文に使われることが多くなったのが気になっています。このあたりには、北朝鮮側が中国に対して「関係改善」の意思があることを示す意図があったようにも見えます。

    Re: Double Suspension と Dual-Track で間違いなし

    期待しておりました。いつも、ありがとうございます。コメントにしておくのは勿体ないので、記事に入れておきます。ご案内の『東北網』内の『黒竜江新聞』記事を読んでみましたが、中国語で使われている漢字を「단계적, 동보적인 조치를(段階的、同歩的な措置)」とそのまま朝鮮文字で表記して使っております。

    > 最も重要な「非核化」部分ということで、当該部分のみ拙訳してみました。読んでいただければ気づくことかと思いますが、一部に「中文にこう訳されるからには、元の朝鮮語はこれだろう」という憶測を入れています。
    >
    > ちなみに、中国朝鮮族向けの朝鮮語訳なら下記のページから読むことができます。中国語原文の「決心」という言葉が抜けているなどの点から、おそらく「元帥様」の言葉は朝鮮語の原文ではなく再翻訳です。
    > (흑룡강신문)http://hljxinwen.dbw.cn/system/2018/03/28/001262918.shtml
    >
    > ----------
    > 双方の指導者は国際情勢と朝鮮半島情勢について立ち入って意見を交換した。
    >   双方领导人就国际和朝鲜半岛形势深入交换意见。
    >
    > 習近平は、「今年になってから、朝鮮半島情勢にはポジティブな変化が起こっている」と指摘した。「朝鮮側はそのために重要な努力を行ってきており、我々はこれについて称賛を表明する。半島問題の上では、我々は、半島非核化という目標の実現・半島の平和と安定の維持・対話と交渉を通した問題の解決という立場を守り抜く。我々は各方面に、半島の北南双方が関係を改善することを支持し、共同で仲裁と対話促進のために真剣な努力を行うことをアピールする。中国側は、共同で半島情勢を緩和へと向かって動かすよう、半島問題の上で建設的な役割を発揮しつづけ、朝鮮側を含む各方面と一緒に努力することを望んでいる。」
    >   习近平指出,今年以来,朝鲜半岛形势发生积极变化。朝方为此作出了重要努力,我们对此表示赞赏。在半岛问题上,我们坚持实现半岛无核化目标、维护半岛和平稳定、通过对话协商解决问题。我们呼吁各方支持半岛北南双方改善关系,共同为劝和促谈作出切实努力。中方愿在半岛问题上继续发挥建设性作用,同包括朝方在内的各方一道努力,共同推动半岛形势走向缓和。
    >
    > 金正恩は「現時点で、朝鮮半島情勢は良い方向に発展している。我々は主動的に緊張情勢を緩和する措置をとり、和平対話の提案を示した。金日成主席と金正日総書記の遺訓に従い、半島非核化に力を注ぐことは、我々の終始一貫した立場である。我々は、北南関係を和解と協力の関係へと転変させることを決心して(したので)北南首脳会談を行うし、米国側と対話する気があって(あるので)朝米首脳会談を行う。もし南朝鮮と米国が我々の努力に善意で応え、平和と安定の雰囲気を造成して、平和の実現のために段階的かつ(朝鮮と)同一歩調の措置をとるならば、半島非核化問題は解決に至ることができるものだ。この過程の中で、我々は、中国側と戦略的疎通を強化し、交渉と対話の勢いと半島の平和と安定を共同で維持するようにすることを希望する。」と表明した。
    >   金正恩表示,当前朝鲜半岛形势开始向好发展。我们主动采取了措施缓和紧张局势,提出了和平对话建议。按照金日成主席和金正日总书记的遗训,致力于实现半岛无核化,是我们始终不变的立场。我们决心将北南关系转变为和解合作的关系,举行北南首脑会晤,愿意同美方对话,举行朝美首脑会晤。如果南朝鲜和美国以善意回应我们的努力,营造和平稳定的氛围,为实现和平采取阶段性、同步的措施,半岛无核化问题是能够得到解决的。在这一进程中,我们希望同中方加强战略沟通,共同维护协商对话势头和半岛和平稳定。
    >
    > http://news.cctv.com/2018/03/28/ARTIe2lSok8UHtg7QzlRHpJf180328.shtml
    > ----------
    >
    > 「同一歩調の」と訳した「同步的」ですが、「片方に一定の進捗があれば、もう一方にも同じだけの進捗がある」ということを指すようです。したがって、中文を読む限りでは、「double suspension」や「dual-track approach」と同じことを言っているというので間違いないと思います。
    >
    > 少し前から、中国の王毅外交部長が言っていた「皆が心を一つに協力しさえすれば、互いに相手の方に向かい寄り、半島の対話と交渉の門が新たに開かれる日が間違いなく来るであろう」(以前のコメントで訳を書いたものです)に近い表現が、北朝鮮側の報道文に使われることが多くなったのが気になっています。このあたりには、北朝鮮側が中国に対して「関係改善」の意思があることを示す意図があったようにも見えます。
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR