FC2ブログ

    金ヨンチョル訪韓、ペンスとの対話を北朝鮮ドタキャン:米国務省の説明 (2018年2月22日)

    22日の米国務省定例記者会見で、金ヨンチョル訪韓についてとペンスとの対話を北朝鮮がドタキャンしたことに関する質問が出された。

    US Department of State, Daily Press Briefing, https://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2018/02/278763.htm#NORTHKOREA

    金ヨンチョル訪韓について米国務省報道官
    *******************
    私は、金ヨンチョルが彼の責任だと信じられている天安艦記念館を訪問してくれればよいと思っている。我々と韓国政府は緊密な関係にある。韓国政府は国連制裁の対象となっている個人がオリンピック期間に韓国を訪問することについて、調整してきた。我々の役割は韓国政府の近い同盟国・パートナーとして協力することであり、オリンピックが安全で良いもの、そして肯定的に開催されることを支援することである。我々の選手がたくさん金メダルを取ることが背景にはあるが、オリンピックの開催を喜ばしく考えている。それ以外のことは、韓国政府に問い合わせて欲しい。
    MS NAUERT: Yeah. I think first, we would hope that he would take the opportunity to go to that memorial, to go to the memorial and see what he is believed to have been responsible for. I think that was part of your question. Secondly, we have a close relationship, as you know, with the Republic of Korea. The Republic of Korea has worked with the United Nations to have various sanctions waived, to have certain individuals be able to visit their country during the Olympics. Our role in this is working as a close partner and ally with the South Korean Government, also in supporting and ensuring a safe and good and positive Olympics. We’ve been very pleased with the Olympics, although we are rooting for our athletes to continue to try to grab on some of those golds.

    I don’t have anything more for you on that, but I would just have to refer you back to the Government of Korea on that matter (inaudible).

    質問:しかし、それは違う。彼は軍人だ。この軍人はテロリストだ。米国は、テロリストとは交渉しないと言っている。
    QUESTION: But that’s different. This military guy. This is military guy who is a terrorist guy. It’s more – so U.S. say that U.S. never negotiation with any terrorist peoples.

    報道官:このことに関する北朝鮮との対話は一切していない。
    MS NAUERT: We’re not involved in any conversations with the Government of North Korea on this, okay?
    ****************

    少し前まで『聯合ニュースTV』を見ていたが、「自由韓国党」などの野党が中心となり、金ヨンチョルが天安艦事件を引き起こした責任者であるとしている。そして、米国務省の定例記者会見でも、所属不明の質問者が金ヨンチョルを「テロリスト」と呼んでいる。しかし、米国務省報道官は、慎重に「テロリスト」という表現を避け、金ヨンチョルが天安艦事件の責任者であることについても断定することはなく、「そう信じられている」という表現を使っている。自分も熟考することなくものを言うトランプ好みと言うべきか、この報道官の発言は、トランプ政権下でもしばらく報道官をした後に解任されたオバマ時代の報道官と比較すると、非常に直情型で、官僚らしからぬ表現を使う。そんな報道官が、今回はこうした慎重な表現を使っているところには注目しておく必要がある。

    上記、『聯合ニュースTV』の中でも、国情院が、天安艦事件と金ヨンチョルの関連を曖昧にする発表をしたと言っていた。

    そんなことからすると、文在寅政権が米国政府に対して、天安艦事件と金ヨンチョルを結びつけるような「過激な発言」を避けるよう要請した可能性がある。確かに、「最高領導者」の直近メッセンジャーを開会式に派遣し、核問題も含めた政治的交渉が十分に可能な北南関係を指揮する現場の司令官を閉会式に派遣する決定をした北朝鮮の意図を確認するためには、入り口で金ヨンチョル訪韓を遮ってしまうのは得策ではない。

    また、米国務省定例記者会見では、ペンスと北朝鮮代表が会えなかった件についても質問が出された。
    ******************
    報道官:ペンス副大統領の代弁はできないが、彼の意図については話せる。彼の意図は、我々の要求と世界の要求、つまり非核化を北朝鮮と話をして伝え、それが世界共通の目標であることをはっきりとさせることであった。
    MS NAUERT: The Vice President, Vice President Pence – and I can’t speak for the Vice President, but I can tell you what his intent was, and his intent was to discuss and lay out our requirements – and it’s not just U.S. requirements; it’s the world requirements, denuclearization – and make that very clear, make that very crystal clear, that that is our policy goal and that is a goal that’s shared by many around the world.

    北朝鮮側は明らかに、それが嫌だったのであろう。私は北朝鮮政府のために話すことはしないが、明らかに彼らはそれが嫌だった。残念ながら、彼らは会合をキャンセルすることを選んだ。会合が開催されていれば、世界の多くの人々は喜んだであろうし、我々は我々のメッセージをフェース・トゥー・フェースで強力に伝えることができたであろう。
    The North Koreans apparently didn’t like that. I’m not going to speak on behalf of their government, but apparently they didn’t like that. They chose, unfortunately, to cancel that meeting. I think a lot of people would have been happy if that meeting had gone off and we had been able to deliver that message to them in a very strong way face to face.
    ******************

    北朝鮮が核問題を忌避した結果であろうことは、過去記事で指摘したとおりであり、米国政府も同様の認識であることが報道官の発言で確認された。忌避した理由は、金ヨジョンと金永南では到底対応不可の問題であることも過去記事に書いた。

    さて、閉会式には上記の通りこうした核問題も含む政治的交渉が十分可能な金ヨンチョルがやってくる。一方、米国からはイバンカがやってくる。イバンカの評価をどう評価すべきかは今一つ自信がないが、見た感じでは、政治交渉能力は全くないが、米国の指導者である父・トランプにメッセージを正確に伝え、また、父・トランプのメッセージを正確に伝えられるという点においては、金ヨジョンと非常に近い。

    実に奇妙な偶然というべきか、開会式には金ヨジョンとペンス、閉会式には逆の関係の金ヨンチョルとイバンカがやってくる。現時点では、イバンカと金ヨンチョルの会談はセットされていないというが、会談には至らないまでも、ペンス(と追従者安倍)のように避けるような動きをするのか、それともニコニコしながら挨拶ぐらいはするのか。イバンカならできそうな気はするが、その時、金ヨンチョルが「老いぼれ凶人トランプ」の娘に対してどのような表情をするのかが見物である。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR