「『やらせ』『同情できない』 部品落下、米軍が認めているのに・・・小学校に心ない電話」:電話する先は「米帝侵略軍」へ、安倍は「日本国民の生命と財産を守」れていない (2017年12月19日 『沖縄タイムス』)
言語道断。小学生が軽傷で済んだことは不幸中の幸いというか、奇跡。私は小学生や学校関係者に大きな犠牲者が出なかったことを心から幸いと思っているが、安倍は別の意味で胸をなで下ろしていることであろう。
電話をするなら、「米帝侵略軍」にかけるべき。
<追記:2017/12/19 0850>
「最大限」とはふざけていると言わざるを得ない。日本国民を危険に晒すような行為は即刻中断すべきだし、安倍は「日本国民の生命と財産」を全く守れていない。所詮、北朝鮮のミサイルなど撃ち落とせないのだから、こういうことからきちんと対処すべきでは。帽子を交換し、ハンバーガーを食べ、ゴルフを楽しんだベストフレンドなら、抗議の電話の1本でも入れたらどうだろうか。
繰り返すが、小学生や学校関係者に大きな犠牲者が出なかったのは不幸中の幸い。それをいいことに米軍最高司令官トランプに正式に抗議せず、死傷者が出てから大騒ぎするのでは遅すぎる。
『琉球新報』、「米軍が普天間第二小に謝罪 学校上空飛行禁止求めに米軍『最大限』 校長『飛ばないように』」、https://ryukyushimpo.jp/news/entry-632979.html
電話をするなら、「米帝侵略軍」にかけるべき。
<追記:2017/12/19 0850>
「最大限」とはふざけていると言わざるを得ない。日本国民を危険に晒すような行為は即刻中断すべきだし、安倍は「日本国民の生命と財産」を全く守れていない。所詮、北朝鮮のミサイルなど撃ち落とせないのだから、こういうことからきちんと対処すべきでは。帽子を交換し、ハンバーガーを食べ、ゴルフを楽しんだベストフレンドなら、抗議の電話の1本でも入れたらどうだろうか。
繰り返すが、小学生や学校関係者に大きな犠牲者が出なかったのは不幸中の幸い。それをいいことに米軍最高司令官トランプに正式に抗議せず、死傷者が出てから大騒ぎするのでは遅すぎる。
『琉球新報』、「米軍が普天間第二小に謝罪 学校上空飛行禁止求めに米軍『最大限』 校長『飛ばないように』」、https://ryukyushimpo.jp/news/entry-632979.html