「朝鮮中央通信」、「労働新聞」、「ネナラ」サーバー停止(2012年7月17日)
uriminzokkiriを除く北朝鮮系サイトのサーバーが一斉に停止している。先週の「労働新聞」サーバー停止のように、恐らくメンテナンスのために、個別に停止することは時々あったが、3つが同時にと言う事態は珍しい。とりわけ、「朝鮮中央通信」のサーバーは、ほぼ停止することなく動いてきた。
すべて、そのうちに再稼働されるであろうが、これらのサーバーが置かれている地域が停電にでもなったのであろうか。非常用自家発電機はあると思うのだが。
まさか、李英浩解任で軍部が動き、メディアを制圧したなどということはないと思うが・・・・
<追記:2012/07/17 6:40>
「労働新聞」復活。
<追記:2012/07/17 12:41>
今現在、全てのメディアが復活している。単なるメンテナンスであったようだ。
すべて、そのうちに再稼働されるであろうが、これらのサーバーが置かれている地域が停電にでもなったのであろうか。非常用自家発電機はあると思うのだが。
まさか、李英浩解任で軍部が動き、メディアを制圧したなどということはないと思うが・・・・
<追記:2012/07/17 6:40>
「労働新聞」復活。
<追記:2012/07/17 12:41>
今現在、全てのメディアが復活している。単なるメンテナンスであったようだ。