FC2ブログ

    「革命戦士に施された愛の伝説」:1990年代の金日成時計はロンジン製 (2017年8月24日 「朝鮮の今日」)

    「金日成腕時計」でしばしば見かけるのは、オメガのコンステレーションかシーマスターである。私が中国で仕入れた「金日成腕時計」も類い漏れずオメガのコンステレーションであった。キャリバーの製造番号で調べると、1972~1973年製であることがことからして、「首領様」の還暦に際して、党や軍に貢献した幹部に贈られたものではないかと思う。もちろん、「中国で」なので偽物の可能性もあるが、文字盤に赤インクで印字された「首領様」の名前も経年劣化でほとんど消えており、キャリバーもそれらしい年のものを積んでいることからして、本物ではないかと思っている。曜日が朝鮮語で、オーバーホールの結果、実用に絶えうる精度で動いているこので常用している。オーバーホールをしてくれた時計屋の主人はキャリバーを見て、「傷だらけですね。相当に酷い扱いをされたのでしょう」と。ま、これも北朝鮮の時計修理人ならではのことなのかもしれない。

    消えかけた「首領様」の名前。オリジナルな状態を保持するかリダンするか悩んだが、このまま経年劣化が進み「首領様」の名前が消えてしまうと残念なので、名前が消える前にリダンした。今は「首領様」の名前もはっきりと見える美しい文字盤になった。赤いペイントは紫外線の影響を受けやすいので文字が消えてきてしまうのであろう。
    PB160663.jpg

    「今日の朝鮮」を久しぶりに見ていたら、「金日成時計」の写真が出ていた。韓国で長期間収監されていた非転向長期囚、李インモに「首領様」が贈った時計とのことで、関連部分は以下。

    ***********************
    革命的戦士に施された愛の伝説
    혁명전사에게 베풀어주신 사랑의 전설

    彼の病状が徐々に良くなってきているという報告を受けられ、1993年4月15日、自ら病院を訪問された偉大な首領様は、李インモ同志に彼が解放直後入党した当時の党員証番号とご自身のお名前が刻まれた朝鮮労働党党員証を自ら授与して下さり、拷問で骨まで曲がった彼の細い手首に金時計も付けて下さった。そして、自ら彼の横に立たれ、記念写真を撮られる熱い愛を施して下さった。
    그의 병세가 점차 호전되여간다는 보고를 받으시고 주체82(1993)년 4월 15일, 몸소 병원에 찾아오신 위대한 수령님께서는 리인모동지에게 그가 해방직후 입당할 당시의 당원증번호와 자신의 존함이 새겨진 조선로동당 당원증을 몸소 수여해주시고 고문으로 뼈까지 탈린 그의 가는 손목에 금시계도 채워주시였다. 그러시고는 몸소 그의 곁에 서시여 기념사진을 찍어주시는 뜨거운 사랑을 부어주시였다.

    20170824-k1-02-1jpg.png
    Source: 『朝鮮の今日』、http://www.dprktoday.com/index.php?type=2&no=23192

    20170824-k1-02-2jpg.jpg
    Source: 『朝鮮の今日』、http://www.dprktoday.com/index.php?type=2&no=23192

    ***********

    家族にも時計が授与されたということで、女性用の時計もある。メーカーを見るとロンジンのロゴが描かれており、90年代にはロンジン製の「金日成時計」が贈呈用として使われていたのかもしれない。文字盤のサイズが分からないので何とも言えないが、名前の文字も大きくなったように見える。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR