FC2ブログ

    平和自動車:ラインアップ (2017年8月16日)

    平和自動車のHPがなかなか面白いので紹介しておく。サーバーは、韓国に置かれており、会社の所在地もソウル市江南区になっている。

    設立日:1999年4月8日
    代表理事:朴サンクォン
    資本金:435億ウォン(3630万ドル)、2009年12月現在

    2002年~2006年製造 1.6L ガソリン, 80hp, 5MT、7.89km/l フィパラム(口笛)(휘파람)
    20170805 hpm1
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2007年 1.8L ガソリン, 110hp, 5MT, 6.2km/l フィパラムⅡ(휘파람Ⅱ)
    20170816 hpm2
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2010年~現行モデル 1.6L ガソリン、100hp, 5AT、8.5km/l フィパラムⅢ(휘파람Ⅲ)
    20170816 hpm3
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2003年~2004年 1.6L ディーゼル, 60hp, 5MT, 11km/l ポックギ(カッコウ鳥) (뻐꾸기)
    20170816 pkg1
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2004年~2006年 2.2L ディーゼル, 120hp, 5MT, 15km/l ポックギⅡ (뻐꾸기Ⅱ)
    20170816 pkg2
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2004年~現行 2.2L ディーゼル, 120hp, 5MT 10km/l ポックギⅢ (뻐꾸기Ⅲ)
    20170816 pkg3
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2005年~現行 2.4L ガソリン、120hp, 5MT, 13.9km/l ポックギ4WD (뻐꾸기4WD)
    20170816 pkg4wd
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2005年~2006年 2.8L ガソリン、197hp, 5AT, 8.2km/l ジュンマ(駿馬) (준마)
    20170816 junma
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    2005年~現行 2.4L ガソリン、101hp, 5MT, 9.8km/l サムチョルリ(三千里) (삼천리)
    20170816 3000ri
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    以上が同HPに出ているラインアップである。

    南浦市の平和自動車工場
    n1_6_02.jpg
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    アッセンブリーライン
    n1_6_12.jpg
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/eng/

    若干分かりにくいグラフであるが、上のグラフは平和自動車のシェアを表しているものと思われる。2002年~2008年までの青い棒グラフは、北朝鮮での平和自動車を除く自動車生産台数で右の目盛りを見るのであろう。興味深いのは、2002年から2007年までは生産台数が4400台以下で推移しているが、2008年には旧に4500台に増加している。たかが100台の増加ではあるが、右の目盛りを見れば、その100台が如何に北朝鮮の自動車生産において大きな数字であるのかが分かる。

    一方、左の目盛りと棒グラフの中に書かれている数字が平和自動車の生産台数、そしてそれぞれのグラフの上に書かれているパーセントが全北朝鮮の自動車生産台数に占める平和自動車の占有率となる。2005年に一時的な落ち込みを見せてからは、ほぼ堅調に増加している。2009年以降、棒グラフが急に長くなっているのは、平和自動車による生産が北朝鮮全体の生産量に含まれたからである。北朝鮮における2011年までの乗用車生産は、ほぼ平和自動車により牽引されたと言ってよかろう。

    それを反映するかのように、下のグラフを見ると、平和自動車の販売台数も2008年以降、急増している。

    20170816 north1_3_img
    Source: 平和自動車、http://www.pyeonghwamotors.com/ 日本語筆者追記

    問題は、2011年以降どうなっているかであるが、平和自動車HPではそれ以降のデータは公表されていない。想像では、平和自動車による生産は上昇を続けているものの、中国からの自動車輸入の増加に伴い、乗用車数が急増する中、それに占める平和自動車の割合は低下しているのではないかと思われる。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR