FC2ブログ

    27探査隊員報告、緊張下の朝鮮食堂、大連・平壌館 (2017年8月12日)

    12日は、会議後の自由行動の日だった。一応、旅順のツアーが組まれていたので、旅順を見てきた。これはこれで、いろいろと感動的なことがあったが、項目だけ並べておくと、①旅順刑務所で安重根の直筆や処刑場を見た、②旅順の白玉山から中国人民解放軍の軍港を眺め、多数の潜水艦が確認できた(この山は、5年前までは外国人立ち入り禁止区域だったと)、③それを聞くまで、中国らしからぬ整然とした街並みだと思ってみていたら、戦時中の日本人居住区が保存されていると。④時間の関係で行けなかったが、白玉山には軍事博物館があり、朝鮮戦争に参戦した兵器も展示してある模様(これは次回のお楽しみ)。

    旅順に行く道で、北朝鮮船籍船が多数停泊しているということで、google mapから眺めた営口という地名も見られた。保税区域には進入できないのかもしれないが、港湾で北朝鮮船籍船を確認するということもしてみたい。marine trafficで眺めている船を直接見るというのは、それなりに面白いはずである。

    旅順に関しては、こんなところであるが、今回は作戦遂行をほぼ諦めていた27探査隊員は、大連の平壌館に向かうことができた。実は、大連に到着した当日、平壌館に電話をして営業時間と公演時間だけは確認していた。営業時間は22時ごろまで、公演時間は19時から20分間と。中国語で電話に出ると思ったら、「평양관입니다.(平壌館です)」と朝鮮語で電話に出たので驚いた。

    事前調査では、大連には数軒の北朝鮮食堂があることがわかっていたが、どうやらその多くが閉店したようで、trip advisorに今年6月に行ったというコメントが出ていた平壌館を選んだ。特に最近では閉店が多い朝鮮食堂を探査する際、この事前調査はとても重要である。中国の検索サイト、百度(baidu)で最新のコメントを確認することもしておいた。それと、中国版のstreet viewも使って見ると、ある朝鮮食堂があるとされている住所には、街路樹が植えられているだけの場所に変わっていた。

    その平壌食堂、大連駅からタクシーで10元ほどで行ける距離にある。最寄りの2号線地下鉄駅から徒歩も考えたが、10元ならタクシーの方が楽である(運転手に中国語で場所が説明できればだが。今回は、中国人の先生に同行していただき、この問題はクリア)。

    平壌館はガラガラ、オープンスペースには、日本語を話す数人のグループと中国人と思われる男女、そして我らしかいなかった。

    入店早々、大同江ビールはあるかと聞くと「ある」と。しかし、しばらくすると「品切れ」と言ってきた。偶然の品切れなのか、中朝間の物流の滞りで品切れなのかは不明ながら、他の朝鮮食堂と比較してみる必要がある。仕方がないので、大連ビールを注文した。

    しかし、この朝鮮食堂のドンム、今一つノリが悪い。しかも、食堂内は小さな音で朝鮮歌謡が流されてはいたが、実に閑散とした雰囲気であった。ステージ横の天井から液晶テレビがぶら下げられていたので、「画面音楽」でも流せるはずなのだが、それすら流していない。

    19時になっても公演が始まらず、キャンセルされたのかと思っていると、19時15分ごろからショボイ公演が始まった。27探査隊員がこれまで見た公演では最低の部類の公演で、ステージ上には3人のドンムが上がり、ステージ上に置かれているエレキギターなどは使わず、カラオケに合わせて歌う。しかも、「嬉しいです(パンガプスムニダ)」、中国曲、北朝鮮民謡と、「元帥様」の歌や革命的な歌は全くなく、十分に失望させてくれた。

    一方、面白い現象も観察できた。公演が始まると、厨房の方から10人ぐらいのバッジをつけた若い男性が出てきて着席、拍手をしながら公演を見ていた。「支配人」と思わしきバッジをつけた男性がいるのは見たことはあるが、これほど多くの朝鮮人民男性を公演会場で見たのは初めてである。この男たち、公演が終わるとどこかに消えていった(行先後述)。

    以前、どこかの朝鮮食堂でも聞いたような気がするのだが、今回、演奏された中国曲は『走進新時代』(1997年)という鄧小平称賛歌であった。中国人の先生が内容を教えて下さったのだが、「改革開放、我们富起来(改革開放で、我々は裕福になりました)」という歌詞が入っている。「改革開放はありえない」という朝鮮食堂で、なぜこの歌が選ばれたのか。帰宅したら、中国語歌詞の全文を調べてみたいと思う。

    もう一つの発見は、個室の使われ方である。オープンスペースは上記の通りガラガラであるにもかかわらず、個室には次々と客が訪れる。しかし、宴会をやるための集団ではなく、オッサンが1人あるいは2人で個室に入る。朝鮮語を話すオッサンもいたし、中国語をハンすオッサンもいた。朝鮮語を話すオッサンに至っては、入ったとたんに高級なマオタイを注文していた。そして、少人数であるにもかかわらず、到底、食べきれないほどの料理を次々と注文する。金満資本主義の中国なので、それ自体は珍しくないのだが、問題はドンム達の動きである。

    個室にはドアがあるので、中の様子はわからないが、ドンムが入るとしばらく出てこないこともある。そして、出てきたとき、口をもぐもぐしているドンムもいた。どうやら、テーブルの横に立って注文を待っているだけではなく、飲食を共にしているような雰囲気である。カラオケを一緒にやるという話は、かつて聞いたことはあるが、部屋からは歌声は聞こえてこない(一室を除いて、後述)。

    どうにも個室のことが気になり、ドンムに個室料金を質問したところ、「1部屋基本が1000元で、人数は関係ない」と。「基本」は部屋の利用料で、加えて料理を注文しなければならないということだろう。今のレートで、1.6万円は、いくら何でも27探査隊員の工作資金ではカバーできない。

    しばらくすると、マイクを持ったドンムが少し離れた個室に入っていった。すると聞こえてきたのが、『党旗よ』、『告白』など、最新の楽曲。曲が終わるたびに拍手喝采である。通り過ぎるドンムを呼び止めて、「ああいう曲を公演で聞きたかった。あの部屋にいるのは中国人か」と質問したところ、「朝鮮人だ」と。どうやら、バッジをつけた10人ほどの男たちが入ったと思われる部屋が盛り上がっているようだ。

    どうも、大連平壌食堂は、個室を利用しない限り楽しめないようだったので、早々に探査を終了して撤退することにした。工作資金不足で探査を中断するという、「ベッチャン(度胸)」のなさではあるが、こればかりは仕方がない。

    それでもダメ押しで、バッジをつけた男性がいると思われる個室を観察するために、店の入り口に置かれていた『朝鮮画報』などを見るふりをしながら、様子を見ていた。するとドンムがやってきて、「持ち帰ってもいいですよ」と声をかけてきたので、「全部でもいいですか」と返すと、「1冊だけです」と。「朝鮮を愛しているのだから、2冊はいいでしょう」と言うと、「いいです」と。

    雑誌を選んでいると、別のドンムがやってきたので、雑誌に出ていた「マシンリョンスキー場」の写真を見ながら、「わー、マシンリョンスキー場だ!」と感動したフリをすると、ドンム「行ったことがありますか」と、これが撤退途中ではなければ、ここから工作を開始できるのだが、残念で仕方がない。雑誌を3冊手にして、「あのドンムには、言ってはダメですよ」というと、にこっとして、「わかりました。でも、また来てくださいね」と店のドアの外まで見送ってくれた。

    これまでにない大敗となりそうな27探査隊員であったが、撤退間際で『クムスカンサン』3冊をゲットして、帰りの機内で読むことにしよう・・・

    と思ったのだが、今から搭乗するのは「南朝鮮」のアシアナ航空・・・

    <追記: 2017/08/14 2321>
    いつも私が中国語で悩んでいるとタイムリーにコメントで色々とご教授下さる方から、今回も貴重な情報を頂戴した(内心、期待もしていた)。

    中国語歌詞を全訳して頂いただけではなく、分かりやすく時代区分まで書いて下さった。「北朝鮮の文脈では」ということで、青字で北朝鮮バージョンならこんなことだろうということを追記してみる。

    *********************
    新時代へ歩み入る
    万里馬時代を力強く前進する (만리마시대를 힘차게 나간다)
    走进新时代
    作詞 蒋開儒、作曲 印青
    青字:筆者による北朝鮮バージョン

    ずっとあなたに言いたくて、私の気持ちが勇壮であることを(毛沢東時代)
    同上 (「大元帥様達」の時代)
    ずっとあなたに打ち明けたくて、私の暮らしが愛にあふれていることを(鄧小平時代)
    同上 (「元帥様」の時代)
    总想对你表白,我的心情是多么豪迈,
    总想对你倾诉,我对生活是多么热爱

    勤勉で勇敢な中国人は、意気軒昂に新時代に歩み入ってきた
    聡明で(슬기롭고)で尊厳高い(존엄높은)朝鮮人民は、力強く(힘차게)万里馬時代に歩み入ってきた
    ああ、我々は意気軒昂に「新時代」に歩み入ってきた。
    ああ、我々は力強く(힘차게)「万里馬時代」に歩み入ってきた。
    勤劳勇敢的中国人,意气风发走进新时代。
    啊 我们意气风发走进那新时代。

    我々は「東方紅」(という歌)を歌いながら、主人として立ち上がった、(毛沢東時代)
    我々は「金日成将軍の歌」(という歌)を歌いながら、主人として立ち上がった、(「首領様」の時代)
    我々は「春の日の物語」(という歌)を語りながら、改革開放で豊かになった 、(鄧小平時代)
    我々は「あなたがいなければ祖国もない」(という歌)を語りながら、先軍政治で強大になった(강대해졌다) 、(「将軍様」の時代)
    我们唱着东方红,当家作主站起来,
    我们讲着春天的故事,改革开放富起来,

    事業を引き継ぎ発展させるリーダーたち(毛沢東・鄧小平)が我々を導いた、あれらの時代に歩み入るように、旗を高く掲げ未来を切り開くように、
    偉業(위업)を引き継ぎ発展させる領導者(령도자)たち(金日成・金正日)が我々を導いた、千里馬時代に歩み入るように、主体の旗(주체의 기치)を高く掲げ未来を切り開くように、
    中国の運命は自らが握っていることを、私が世界に知らせるように、(毛沢東時代)
    朝鮮の運命は自らが握っていることを、私が世界に知らせるように、(「首領様」の時代)
    中国はリレーで走ってきたことを、私が未来に知らせるように、(鄧小平時代)
    朝鮮は主体の一途(주체의 한길을)を走ってきたことを、私が未来に知らせるように、(「元帥様」の時代)
    继往开来的领路人,带领我们走进那新时代, 高举旗帜开创未来。
    让我告诉世界,中国命运自己主宰,
    让我告诉未来,中国进行着接力赛,

    先人から引き継ぎ後へと渡すリーダーたちが我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように。
    大元帥様達から引き継ぎいだ最高領導者同志が我々を導いている、万里馬時代を前進している。
    ああ、我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように。
    ああ、我々を導き、万里馬時代を前進している
    承前启后的领路人,带领我们走进那新时代。
    啊 带领我们走进那新时代。

    (以下、繰り返し)
    我々は「東方紅」を歌いながら、主人として立ち上がった、
    我々は「春の日の物語」を語りながら、改革開放で豊かになった 、
    事業を引き継ぎ発展させるリーダーたちが我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように、
    旗を高く掲げ未来を切り開くように、未来を…切り開く…ように…
    我们唱着东方红,当家作主站起来,
    我们讲着春天的故事,改革开放富起来,
    继往开来的领路人,带领我们走进那新时代,
    高举旗帜开创未来 开创…未…来……

    *************

    私の印象では、「並進路線」というよりも、過去の指導者と制度を否定することなく、「継承」という言葉を使いつつ変革をする(中国の場合は、事実上、社会主義経済システムを放棄する)という歌のようだ。時制という点では、3人いるのと、設定を現在にしたので、少しオリジナルバージョンとずれが生じてしまった。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    「走進新時代」の歌詞をめぐる二つの解釈

    ご無沙汰しております。
    毎回長いコメントで失礼いたします。

    「走進新時代」については、以下のサイトに歌詞と日本語訳があったのですが、日本語訳(特に時制の訳出)にいくらか不満があったので、こちらの投稿では気になったところを改め、注釈をつけています。直訳的になってしまいましたが、原詞の意図するところが、より正確に伝わるようにできたと思います。
    http://chinesesong.blog.jp/archives/7027642.html

    中国語では、特に時制が文法からは特定できないので、最終的に翻訳における時制は「解釈」の問題になります。
    (下記の通り、実はこの「解釈」がポイントではないかと思っています。)

    新時代へ歩み入る
    走进新时代
    作詞 蒋開儒、作曲 印青

    ずっとあなたに言いたくて、私の気持ちが勇壮であることを(毛沢東時代)
    ずっとあなたに打ち明けたくて、私の暮らしが愛にあふれていることを(鄧小平時代)
    总想对你表白,我的心情是多么豪迈,
    总想对你倾诉,我对生活是多么热爱

    勤勉で勇敢な中国人は、意気軒昂に新時代に歩み入ってきた
    ああ、我々は意気軒昂にあれらの「新時代」に歩み入ってきた。
    勤劳勇敢的中国人,意气风发走进新时代。
    啊 我们意气风发走进那新时代。

    我々は「東方紅」(という歌)を歌いながら、主人として立ち上がった、(毛沢東時代)
    我々は「春の日の物語」(という歌)を語りながら、改革開放で豊かになった 、(鄧小平時代)
    我们唱着东方红,当家作主站起来,
    我们讲着春天的故事,改革开放富起来,

    事業を引き継ぎ発展させるリーダーたち(毛沢東・鄧小平)が我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように、旗を高く掲げ未来を切り開くように、
    中国の運命は自らが握っていることを、私が世界に知らせるように、(毛沢東時代)
    中国はリレーで走ってきたことを、私が未来に知らせるように、(鄧小平時代)
    继往开来的领路人,带领我们走进那新时代, 高举旗帜开创未来。
    让我告诉世界,中国命运自己主宰,
    让我告诉未来,中国进行着接力赛,

    先人から引き継ぎ後へと渡すリーダーたちが我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように。
    ああ、我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように。
    承前启后的领路人,带领我们走进那新时代。
    啊 带领我们走进那新时代。

    我々は「東方紅」を歌いながら、主人として立ち上がった、
    我々は「春の日の物語」を語りながら、改革開放で豊かになった 、
    事業を引き継ぎ発展させるリーダーたちが我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように、
    旗を高く掲げ未来を切り開くように、未来を…切り開く…ように…
    我们唱着东方红,当家作主站起来,
    我们讲着春天的故事,改革开放富起来,
    继往开来的领路人,带领我们走进那新时代,
    高举旗帜开创未来 开创…未…来……


    これが北朝鮮の文脈ではどうか、ということなのですが、中国特有の文脈である「东方红」「春天的故事」「改革开放」を一旦忘れたことにすると、面白いことに、この詞をかなりの部分で今の北朝鮮の文脈に当てはめることができます。
    具体的には、「並進路線」を念頭に置いた上で、時制を読み替えて「これから」新時代へ歩み入るという解釈をすると、上で「毛沢東時代」と「鄧小平時代」とマークしたところが「同時にこれから」起こる、ということになります。
    そういった点から、北朝鮮の公式的な観点からすると、「中国は自国とは違うけれども、志は共有している」という意味合いが持たされているのかと想像しました。これはあくまでも直感と想像ですが…

    Re: 「走進新時代」の歌詞をめぐる二つの解釈

    コメント頂けることを期待しておりました。いつも、ありがとうございます。詳細は、記事の中でお返事させていただきます。

    > ご無沙汰しております。
    > 毎回長いコメントで失礼いたします。
    >
    > 「走進新時代」については、以下のサイトに歌詞と日本語訳があったのですが、日本語訳(特に時制の訳出)にいくらか不満があったので、こちらの投稿では気になったところを改め、注釈をつけています。直訳的になってしまいましたが、原詞の意図するところが、より正確に伝わるようにできたと思います。
    > http://chinesesong.blog.jp/archives/7027642.html
    >
    > 中国語では、特に時制が文法からは特定できないので、最終的に翻訳における時制は「解釈」の問題になります。
    > (下記の通り、実はこの「解釈」がポイントではないかと思っています。)
    >
    > 新時代へ歩み入る
    > 走进新时代
    > 作詞 蒋開儒、作曲 印青
    >
    > ずっとあなたに言いたくて、私の気持ちが勇壮であることを(毛沢東時代)
    > ずっとあなたに打ち明けたくて、私の暮らしが愛にあふれていることを(鄧小平時代)
    > 总想对你表白,我的心情是多么豪迈,
    > 总想对你倾诉,我对生活是多么热爱
    >
    > 勤勉で勇敢な中国人は、意気軒昂に新時代に歩み入ってきた
    > ああ、我々は意気軒昂にあれらの「新時代」に歩み入ってきた。
    > 勤劳勇敢的中国人,意气风发走进新时代。
    > 啊 我们意气风发走进那新时代。
    >
    > 我々は「東方紅」(という歌)を歌いながら、主人として立ち上がった、(毛沢東時代)
    > 我々は「春の日の物語」(という歌)を語りながら、改革開放で豊かになった 、(鄧小平時代)
    > 我们唱着东方红,当家作主站起来,
    > 我们讲着春天的故事,改革开放富起来,
    >
    > 事業を引き継ぎ発展させるリーダーたち(毛沢東・鄧小平)が我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように、旗を高く掲げ未来を切り開くように、
    > 中国の運命は自らが握っていることを、私が世界に知らせるように、(毛沢東時代)
    > 中国はリレーで走ってきたことを、私が未来に知らせるように、(鄧小平時代)
    > 继往开来的领路人,带领我们走进那新时代, 高举旗帜开创未来。
    > 让我告诉世界,中国命运自己主宰,
    > 让我告诉未来,中国进行着接力赛,
    >
    > 先人から引き継ぎ後へと渡すリーダーたちが我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように。
    > ああ、我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように。
    > 承前启后的领路人,带领我们走进那新时代。
    > 啊 带领我们走进那新时代。
    >
    > 我々は「東方紅」を歌いながら、主人として立ち上がった、
    > 我々は「春の日の物語」を語りながら、改革開放で豊かになった 、
    > 事業を引き継ぎ発展させるリーダーたちが我々を導いた、あれらの新時代に歩み入るように、
    > 旗を高く掲げ未来を切り開くように、未来を…切り開く…ように…
    > 我们唱着东方红,当家作主站起来,
    > 我们讲着春天的故事,改革开放富起来,
    > 继往开来的领路人,带领我们走进那新时代,
    > 高举旗帜开创未来 开创…未…来……
    >
    >
    > これが北朝鮮の文脈ではどうか、ということなのですが、中国特有の文脈である「东方红」「春天的故事」「改革开放」を一旦忘れたことにすると、面白いことに、この詞をかなりの部分で今の北朝鮮の文脈に当てはめることができます。
    > 具体的には、「並進路線」を念頭に置いた上で、時制を読み替えて「これから」新時代へ歩み入るという解釈をすると、上で「毛沢東時代」と「鄧小平時代」とマークしたところが「同時にこれから」起こる、ということになります。
    > そういった点から、北朝鮮の公式的な観点からすると、「中国は自国とは違うけれども、志は共有している」という意味合いが持たされているのかと想像しました。これはあくまでも直感と想像ですが…
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR