「ミャンマーの被服工場」:写真だけ掲載 (2017年7月6日 「労働新聞」)
6日の『労働新聞』も「火星-14試験発射大成功」関連の記事がたくさん掲載されている。関連「社説」もあるので、後でゆっくり読み、内容次第では、拙ブログに訳出する。
記事一覧を見ていたら、「ミャンマーの被服工場」という小さな記事が下の方に出ていた。クリックしてみると、ミャンマーの被服工場とされる写真が出ているだけで、記事はない。今までこういう小さな記事をきちんと確認していたわけではないのだが、「社会的進歩と発展のために」という囲い込みの中にあるので、社会主義国のニュースの一つなのかも知れない。

Source: 『労働新聞』6面、http://www.rodong.rep.kp/ko/index.php?strPageID=SF01_04_01
**********
社会的進歩と発展のために
観光業発展
キューバで、観光業発展に力を入れ、成果を出している。6月28日、政府は今年上半期にキューバを訪問した外国人観光客数が253万人と、昨年同期と比べ22%増大したと明らかにした。この国では、今年、420万人の観光客を受け入れる計画をしている。
体育選手新人養成事業
ラオスで最近、体育選手新人選抜事業が行われている。10日間、予定されているこの事業では、体育の素質がある15歳の青少年を選抜する。選抜された青少年たちは、各地の体育学校でテクォンド、重量挙げ、アーチェリーなど、多様な体育技術を学びながら、専門選手候補として育成される。6月28日の新聞『ビエンチャン・タイムス』が明らかにした。
ミャンマーの被服工場(写真)
(朝鮮中央通信)
***************
キューバの韓国客増加は、米国との関係改善によるもの。トランプがキューバとの関係見直しを言い出しているので、今後どうなるのかは不透明。北朝鮮も、観光業の発展を目指しているはずだが、中国からの観光客も戦争を心配して減少、米国も北朝鮮の渡航制限を検討しているなど、キューバのような観光業新興は現状では期待薄だ。
記事一覧を見ていたら、「ミャンマーの被服工場」という小さな記事が下の方に出ていた。クリックしてみると、ミャンマーの被服工場とされる写真が出ているだけで、記事はない。今までこういう小さな記事をきちんと確認していたわけではないのだが、「社会的進歩と発展のために」という囲い込みの中にあるので、社会主義国のニュースの一つなのかも知れない。

Source: 『労働新聞』6面、http://www.rodong.rep.kp/ko/index.php?strPageID=SF01_04_01
**********
社会的進歩と発展のために
観光業発展
キューバで、観光業発展に力を入れ、成果を出している。6月28日、政府は今年上半期にキューバを訪問した外国人観光客数が253万人と、昨年同期と比べ22%増大したと明らかにした。この国では、今年、420万人の観光客を受け入れる計画をしている。
体育選手新人養成事業
ラオスで最近、体育選手新人選抜事業が行われている。10日間、予定されているこの事業では、体育の素質がある15歳の青少年を選抜する。選抜された青少年たちは、各地の体育学校でテクォンド、重量挙げ、アーチェリーなど、多様な体育技術を学びながら、専門選手候補として育成される。6月28日の新聞『ビエンチャン・タイムス』が明らかにした。
ミャンマーの被服工場(写真)
(朝鮮中央通信)
***************
キューバの韓国客増加は、米国との関係改善によるもの。トランプがキューバとの関係見直しを言い出しているので、今後どうなるのかは不透明。北朝鮮も、観光業の発展を目指しているはずだが、中国からの観光客も戦争を心配して減少、米国も北朝鮮の渡航制限を検討しているなど、キューバのような観光業新興は現状では期待薄だ。