「我々のスタイル、社会主義の香り」:食材か調味料にボカシ (2017年2月19日 「uriminzokkiri」)
19日、uriminzokkiriに「第7回光明星節料理技術競演」の様子を紹介する動画がアップロードされた。同「競演」については、過去記事でも扱ったので、この動画に特段新しいものが出てくるわけではないのだが、以下所だけ謎のボカシがあるので紹介しておく。

Source: uriminzokkiri, 2017/02/19
上の写真は、茹で魚の料理のように見える。皿の横(写真では上)に置かれている黄色い物体にボカシがかけられている。この動画では、この魚料理が出された瞬間、フワッと湯気が上がるので湯気なのかと思って見ていたが、このようにキャプチャしてみると、円形のボカシが入れてあるように見える。食材か調味料だと思うのだが、「我々のもの」ではない何か不適切なものだったのだろうか。
しかし、その横にあるカセットコンロを見ると、CEナンバーの後がCNとなっているので、中国製だと思われる。中国製だとすると、「我々のもの」ではないのだが、こちらにはボカシは入れてない。

Source: uriminzokkiri, 2017/02/19
ボカシなど入れなければ、気にもならずに通り過ぎる場面なのだろうが、ボカシが入ったせいでよけいに気になってしまう。
動画はこちら。
Source: uriminzokkiri, 2017/02/19

Source: uriminzokkiri, 2017/02/19
上の写真は、茹で魚の料理のように見える。皿の横(写真では上)に置かれている黄色い物体にボカシがかけられている。この動画では、この魚料理が出された瞬間、フワッと湯気が上がるので湯気なのかと思って見ていたが、このようにキャプチャしてみると、円形のボカシが入れてあるように見える。食材か調味料だと思うのだが、「我々のもの」ではない何か不適切なものだったのだろうか。
しかし、その横にあるカセットコンロを見ると、CEナンバーの後がCNとなっているので、中国製だと思われる。中国製だとすると、「我々のもの」ではないのだが、こちらにはボカシは入れてない。

Source: uriminzokkiri, 2017/02/19
ボカシなど入れなければ、気にもならずに通り過ぎる場面なのだろうが、ボカシが入ったせいでよけいに気になってしまう。
動画はこちら。
Source: uriminzokkiri, 2017/02/19