『20時報道』:「200日戦闘期間」の成果、農業、工業、サービス業、洗車ビジネスも (2016年6月17日 「朝鮮中央TV」)
17日、「朝鮮中央TV」の「20時報道」の後半部分で、「200日戦闘」期間中の経済活動が紹介された。もともと、洗車場だけ記事にしようと思ったのだが、思えば「20時報道」の経済ニュースの字幕動画は出したことがなかったので、その他の経済活動に関する部分にも一緒に字幕を付けておいた。
農業技術など、そもそも全く知らないので、字幕を付けるには苦労をしたし、間違った字幕が付いている部分もあるはずである。しかし、インターネットとはありがたいもので、それらしいキーワードで検索すると案外ヒットし、「中干し」などという単語が見つかったりする。
また、「集成材」を作る工場でも、合板という言葉しか頭に浮かばず、色々検索していたら「集成材」という用語にたどり着いた。
過去記事で「애국풀」を「愛国草」と訳出した記憶があるが、今回きちんと調べてみたら「애국」は「愛国」という漢字語ではなかった。こればかりは、ピッタリとくる訳語を見つけることができず、「朝鮮語大辞典」に書いてある用途から「飼料用の草」と訳しておいた。
わずか10分ほどのニュースではあるが、30分以上のドラマを訳すのと同じぐらいの時間がかかってしまった。
そういえば、uriminzokkiriの「朝鮮語大辞典」のリンクが切れたままで、困っている。新しいバナーやボタンなど作らなくてもよいので、早く復活させて欲しい。職場のゼミナールでは、北朝鮮の文献(といっても、児童文学や漫画がほとんどであるが)を学生たちに読ませており、北朝鮮で使われる語彙で「NAVER国語辞典」に出てこないものについては、uriminzokkiriの「朝鮮語大辞典」を参照させているが、これが使えないと他に容易に調べるところがなくなってしまう。
ここ数日間、「朝鮮中央TV」のストリーミングも止まっているが、uriminzokkiri以外でも録画の配信が行われるようになったので、過去ほど主要な番組のフォローに苦労することはなくなった。
Source: KCTV, 2016/06/17
農業技術など、そもそも全く知らないので、字幕を付けるには苦労をしたし、間違った字幕が付いている部分もあるはずである。しかし、インターネットとはありがたいもので、それらしいキーワードで検索すると案外ヒットし、「中干し」などという単語が見つかったりする。
また、「集成材」を作る工場でも、合板という言葉しか頭に浮かばず、色々検索していたら「集成材」という用語にたどり着いた。
過去記事で「애국풀」を「愛国草」と訳出した記憶があるが、今回きちんと調べてみたら「애국」は「愛国」という漢字語ではなかった。こればかりは、ピッタリとくる訳語を見つけることができず、「朝鮮語大辞典」に書いてある用途から「飼料用の草」と訳しておいた。
わずか10分ほどのニュースではあるが、30分以上のドラマを訳すのと同じぐらいの時間がかかってしまった。
そういえば、uriminzokkiriの「朝鮮語大辞典」のリンクが切れたままで、困っている。新しいバナーやボタンなど作らなくてもよいので、早く復活させて欲しい。職場のゼミナールでは、北朝鮮の文献(といっても、児童文学や漫画がほとんどであるが)を学生たちに読ませており、北朝鮮で使われる語彙で「NAVER国語辞典」に出てこないものについては、uriminzokkiriの「朝鮮語大辞典」を参照させているが、これが使えないと他に容易に調べるところがなくなってしまう。
ここ数日間、「朝鮮中央TV」のストリーミングも止まっているが、uriminzokkiri以外でも録画の配信が行われるようになったので、過去ほど主要な番組のフォローに苦労することはなくなった。
Source: KCTV, 2016/06/17