FC2ブログ

    「敬愛する金正恩同志が完成を目前にした自然博物館と中央動物園を現地指導された」:金ヨジョン副部長同志、ドローン撮影、「元帥様」動物園は入園しなかった (2016年5月21日 「朝鮮中央TV」)

    21日、「朝鮮中央TV」が報じた「録画報道」。ストリーミングの状態が悪く、別記事にしている「元帥様」の衣服と同行者調査では、金ヨジョン副部長同志が写った写真は1枚と書いたが、uriminzokkiriの動画で確認したところ54枚中6枚あった。7枚かもしれないがその写真は謎。

    「元帥様」の後ろにある恐竜模型左下のパネルの所に人のような姿が見える。
    20160521 金正恩 自然博物館視察報道p4_000100519
    Source: KCTV, 2016/05/22

    「朝鮮中央通信」が報じた同じ場所の写真を見ると、黒い案内パネルが設置されていることが分かる。しかし、その正面には何も立っていないので、上の写真はやはり人、警護員の可能性もあるが、衣服の雰囲気からしては「副部長同志」のようだ。
    MM00243205.jpg
    Source: KCNA

    それにしても、この構図はおもしろい。「元帥様」のポーズは、「導きの手」のポーズ。その手の先に「副部長同志」が立っており、まるで、「導きの手」の先には「副部長同志」がというような構図になっている。

    「元帥様」は、「中央動物園」も続けて「現地指導」している。同動物園を紹介する写真として、5枚ほどのドローンを使用したと思われる航空写真が使われている。養苗場「現地指導」報道の時もそうだったが、このところ、航空写真を多用するようになった。大きな施設なので、全景を紹介するという意味もあろうが、かつて報道された「ムンス・ウォーター・パーク」などでは、こうした写真は使われていなかったはずである(要確認ながら)。北朝鮮では、ラジコン飛行機競技がしばしば行われており、曲芸飛行も披露しているので、ドローンの操縦など朝飯前なのだろう。

    20160521 金正恩 自然博物館視察報道mp4_000250000
    Source: KCTV, 2016/05/21

    しかし、「元帥様」は「中央動物園内」には入らなかったようだ。建物の前に立っている写真が数枚紹介されてはいるが、動物と共に写っている写真はない。今回の改築工事を「発議」する契機となった過去の「現地指導」では、動物の檻の前で飼育員と話している写真もあったはずなので、まだ園内の工事が終わっていないため、入らなかったのだろう。

    「中央動物園」の亀の顔の入り口がある「は虫館」前で「元帥様」得意のポーズ。
    20160521 金正恩 自然博物館視察報道mp4_000310841
    Source: KCTV, 2016/05/21、「경애하는 김정은동지께서 완공을 앞둔 자연박물관과 중앙동물원을 현지지도하시였다」

    コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    メモを取る人と委員長同士の支点部部、
    いつも、いつも、ココにいるんですよね。

    以前に御指摘されていた金ギョンヒの写真でも
    http://blog-imgs-96-origin.fc2.com/d/p/r/dprknow/20160409_kctvasf_035307208.jpg
    金正日と正恩の中間=支点に彼女(ギョンヒ)が点景として収まってます。

    写真自体は偶然の可能性もありますが、それをチョイスする金ヨジュンは確信を持ってやっているのでしょう。

    こんな写真を連続してアップすれば意図を疑われるところでしょうが、全然その気配も見当たらないところから、正恩、ヨジュンの信頼関係というか正恩もヨジュンには一目置いてンじゃ無いですかね。

    No title

    で、正恩左うしろ「は虫館」階段部分。

    あの二人は何をしているのでしょう。
    私のように写真の前ではなく後ろのほうに目がいってしまう人達への挑戦なのでしょうか????

    支点

    コメントありがとうございます。「支点部」おもしろいですね。一瞬、「視点」の変換ミスかと思ったのですが、思えば実に「支点」にいますね。

    金敬姫の写真を遡ってもっと調べる必要がありそうですが、「副部長同志」がチョイスしているのであれば、やはり金敬姫を意識したものなのか、それとも北朝鮮固有の写真の迷信のようなものがあるのかもしれませんね。拙宅の子供も「写真のどこそこに写ると、何それが起こる」という話を時々します。

    一目置いているでしょうし、権力闘争の敵になり得る男兄弟を除けば、「白頭の血統」は彼女だけなので、他に信じられる人はいないのかもしれませんね。

    > メモを取る人と委員長同士の支点部部、
    > いつも、いつも、ココにいるんですよね。
    >
    > 以前に御指摘されていた金ギョンヒの写真でも
    > http://blog-imgs-96-origin.fc2.com/d/p/r/dprknow/20160409_kctvasf_035307208.jpg
    > 金正日と正恩の中間=支点に彼女(ギョンヒ)が点景として収まってます。
    >
    > 写真自体は偶然の可能性もありますが、それをチョイスする金ヨジュンは確信を持ってやっているのでしょう。
    >
    > こんな写真を連続してアップすれば意図を疑われるところでしょうが、全然その気配も見当たらないところから、正恩、ヨジュンの信頼関係というか正恩もヨジュンには一目置いてンじゃ無いですかね。

    後ろの人たち

    こちらもありがとうございます。明らかに警護員と分かる背が高い目が鋭い男性が立っている写真は時々ありますが、彼らは違うようですね。動画報道で周囲を歩く人や車が写り込むことは時々ありますが、静止画では少ないと思います。

    想像ですが、「元帥様」は、「中央動物園」の「現地指導」を極短時間しかしなかったのではないでしょうか。建物の前まで行って何枚か写真を撮り、あとはドローンで空中撮影した写真を使う。撮影した写真が少なかったので、人が写り込んだものしか使えなかったのではないでしょうか。

    ドアの所にも人がいるように見えませんか。

    > で、正恩左うしろ「は虫館」階段部分。
    >
    > あの二人は何をしているのでしょう。
    > 私のように写真の前ではなく後ろのほうに目がいってしまう人達への挑戦なのでしょうか????
    プロフィール

    川口智彦

    Author:川口智彦
    「크는 아바이(成長するオッサン)」

    ブログの基本用語:
    「元帥様」=金正恩朝鮮労働党委員長(上の絵の人物)、2016年12月20日から「最高領導者同志」とも呼ばれる
    2021年1月11日から「総秘書同志」
    「首領様」=金日成主席
    「将軍様」=金正日総書記
    「政治局員候補」=金ヨジョン(「元帥様」の妹)、2018年2月11日から「第1副部長同志」とも
    「白頭の血統」=金一族
    「大元帥様達」=「首領様」と「将軍様」
    「女史」=李雪主夫人(2018.07.26より「同志」に)

    우 그림은 충정 담아 아이가 그린 경애하는 김정은원수님이십니다.


    YouTube dprknow

    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    Visitors
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    QRコード
    QR